こんにちは、アヤトです!
2月8日の深イイ話「国際結婚した妻は本当に幸せなのか?SP」の密着クイズに登場する年俸5億円スターAとして
横浜DeNAベイスターズの監督も務められたアレックス・ラミレスさんご家族が登場します!
深イイの予告によると、どうやらご自宅もすごいようで…
気になった方は画像もまとめてみましたので、アレックス・ラミレスの自宅がすごい!(画像あり)場所はどこ?【深イイ】もぜひお読みください。
監督業を終えられた現在の仕事は一体何をされているんでしょうか?調べてみました。
目次
年俸5億円スターAとは?
今回の深イイ話の密着クイズでは以下のヒントが予告で出されていました。
- 奥さんは健康的な小麦肌が似合う女性・美保さん
- 美保さんの旦那さんは、1年になんと5億円稼ぎ出す、スーパー有名人A。
- 昨年開設したYouTubeチャンネルは、1週間で登録者数10万人超え
- ご自宅は、海外ドラマにでてくるような玄関から15畳のゴージャスリビングの3階建ての5LDK!
- 息子さんがダウン症
奥さんが「美保さん」というお名前ですぐ出てきたのは俳優の金子貴俊さんの奥さんですが、今回は「国際結婚」ということで、YouTubeのチャンネル登録者数や息子さんがダウン症であると公開されている方を調べてみたところ、アレックス・ラミレスさんであることが判明しました。
スターAはアレックス・ラミレス!
名前 | Alexander Ramón Ramírez Quiñónez
(アレキサンダー・ラモン・ラミレス・キニョーネス) |
出身 | ベネズエラ カラカス |
生年月日 | 1974年10月3日 |
身長 | 180cm |
ラミレスさんはベネズエラ出身の元プロ野球選手で、2008年〜11年には年俸5億の契約をされていました。引退後は2016年から2020年までの4シーズン、横浜DeNAベイスターズの監督を務められました。
ラミレスさんは一度の離婚後、2015年ごろに現在の奥様・美保さんと再婚されました。
美保さんとの間に生まれたご長男・剣侍(けんじ)くんがダウン症であることが
出生後にわかり、ショックをうける奥様にアレックスさんが
wow これって誇らしいことだね。すごく嬉しい。神様から僕たちのところに選ばれてダウン症という宝物が届いたんだよ。大切に育てようね
出典:https://news.yahoo.co.jp/articles/58e8983aed7e17cddbef82500849cb02cb6dc70d
と声がけをしたことで、お二人でポジティブに子育てをされていることが報じられました。
横浜DeNAベイスターズを退団された後、2020年11月にYouTubeチャンネル
「ラミちゃんねる」を開設されましたが、1週間で登録者数は驚異の10万人超え。
2021年2月現在までに挙げた動画は13本で、登録者は16万人に登っています。
アレックス・ラミレスが再婚したのは嶋津美穂!どんな人?
ラミレスさんと再婚されたのは日本人の嶋津美穂さんという方で、ラミレスさんよりも7歳年下です。
馴れ初めはお二人の共通の知人の紹介で出会い、美穂さんは超ポジティブなラミレスさんを見て、「この人ならお金がなくなったとしても大丈夫」という思いから交際に発展し、2015年4月23日にご結婚されました。
2021年現在は39歳。元々ジムの経営者をされている方で、現在はラミレスさんと共に
「一般社団法人VAMOS TOGETER」の代表理事を務められています。
現在の仕事は法人運営?場所はどこ?
アレックスさんは現在は、どんなお仕事をされているのかというと、
奥さんの美保さんとともに一般社団法人VAMOS TOGETHERを開設され、
代表理事として法人運営をされています。
この投稿をInstagramで見る
法人名 | 一般社団法人 VAMOS TOGETHER |
設立日 | 2020年4月27日 |
住所 | 〒231-0862 神奈川県横浜市中区山手町27−5 |
代表理事 | Alex Ramirez / Miho Ramire |
この法人では「スペシャルニーズ」と呼ばれる方々(障がい者)の才能や個性を引き出し、自立した生活を支援する活動を行なっており、
普段は「誰もが楽しめるイベント」としてスポーツやアートなどのイベントや、職業斡旋を行なっています。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
深イイにアレックス・ラミレスが登場!
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
今回は深イイに登場する年棒5億円スターA、アレックス・ラミレスさんについて
調べてみました。
- 年俸5億スターAは横浜DeNAベイスターズの元監督アレックス・ラミレス
- 現在の仕事は一般社団法人「VAMOS TOGETHER」の代表理事として活動
- スペシャルニーズの方々の支援や理解を深めるイベントを行なっている
- 場所は神奈川県横浜のベイステージ元町にある
筆者はアレックスさんの運営する「VAMOS TOGETHER」を知り、
初めて「スペシャルニーズ」という単語を知りました。障がい者という言葉よりも
ずっと可能性が広いイメージで、素敵な単語です。
日本ではこの「スペシャルニーズ」の子と健常の子が同時に楽しめるイベントが
まだまだ少ないらしく、アレックスさんご家族の活動がとても大きな社会貢献をされていることがわかりました。
法人のインスタグラムを拝見したところ、コロナで大変な時期ではありますが
イベントは続けられているようでしたので、直接会う人間関係が希薄になりつつある
今だからこそ、多くの子供たちに「世の中にはいろんな人間がいるんだ」と知る機会を
作るアレックスさん方の活動を応援していきたいなと思います。
コメント