雨燦々の女の子は誰?MVの意味を考察!キャストやロケ地の学校はどこ?

曲/歌手
スポンサーリンク

こんにちは、アヤトです!

今シーズンの大人気ドラマ、日曜劇場

『オールドルーキー』の主題歌、

『雨燦々』のMVが8月16日にプレミア

公開されましたね!

King Gnuの楽曲といえば、今までは

メンバーが歌っているMVや一枚絵の

イラストが使われている印象でした。

しかし今回のMVは女の子2人が学校や外

を駆け回り、最後はちょっと涙腺にくる

終わり方。

なんだかいつもと違う雰囲気のMVですが

出演されているキャストの女の子は誰なの

でしょうか?

また、MVのストーリーはどんな意味が

あるのでしょうか?

気になりますね、早速見ていきましょう!

雨燦々のMVが素敵!

日曜劇場『オールドルーキー』の主題歌

『雨燦々』のMVがついに8月16日、

プレミア公開されました!

今回は2人の女の子が登場し、学校や屋外

で追いかけたり戯れたりする、

「青春だなあ」としみじみするシーンの

多いMVです。

しかし、曲が終わりに近づくにつれ

観客がいない舞台で演じる女の子2人と

それを客席で見ているショートカットの

女の子のシーンがあり

ん???

と一瞬分からなくなってしまうような

深いところもありそうなMVです。

SNSでもこの青春の煌めきと意味深な

部分が絶妙な『雨燦々』のMVが話題に

なっています。

美しくて眩しい雨燦々の夏にちょっと泣きそうになる。どんな世代にもきゅんと刺さるんじゃないかな。河合優実さん いつ見てもとてもいいお顔されていてすき。せんぼくにも出演されててこれまた楽しみのひとつ。https://t.co/DXprXHNZsz pic.twitter.com/yidMMSgDZM

— karyu (@karyu_co4) August 16, 2022

雨燦々に出演している女の子は誰?

『雨燦々』のMVにはショートカットの

女の子とストレートロングの女の子、

2人が出演しています。

どちらかというとメインの方はショート

カットの女の子の方なんですが、

一体誰なんでしょうか?

調べてみると、Twitterでメインの女の子

の出演情報がありました。

#河合優実#KingGnu#雨燦々」MVに出演しております。
是非、ご覧ください。https://t.co/lo29ch382v pic.twitter.com/vbbynmC7iz

— 鈍牛倶楽部公式 (@dongyuclub) August 16, 2022


それによると、今回メインを担当されて

いる方は河合優実さんという女優さんで

あることがわかりました。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

Naoyuki Obayashi 大林直行(@naoyuki_obayashi)がシェアした投稿

名前河合優実
読み方かわい ゆうみ
出身東京
誕生日2000年12月19日
身長166cm
事務所鈍牛倶楽部

河合優実さんは2019年から活動する

女優さんで、テレビドラマや映画、CM、

舞台と幅広く活動されています。

主な出演作品を調べてみると

映画

 

  • 線は、僕を描く
  • 百花
  • ある男
  • 佐々木、イン、マイマイン

ドラマ

  • First Love 初恋 (Netflix)
  • ワンナイト・モーニング (WOWOW)
  • 椅子 (WOWOW)
  • 恋の病と野郎組 season2 (NTV)
  • 17才の帝国 
  • ネメシス
  • アノニマス
  • トップナイフ

など、ドラマはWOWWOWのオリジナル

作品への出演が現在は多いようです。

また、山下達郎さんが6月2日に発表した

楽曲『LOVE’S ON FIRE』のMVにも

出演されています。

こちらの河合優実さんは大人っぽい演出と

ダンスで、雰囲気が全然違います。

SNS上では河合優実さんが2020年に

出演された映画『佐々木、イン、マイ

マイン』での認知度が非常に高く、

この『雨燦々』のMVを見た方の中にも

「佐々木、イン、マイマインのあの子だ!」

という声が多くありました。

河合優実さんは2019年から活動を始め

られたばかりですが、実は複数の賞を

取られているんです!

  • 第35回高崎映画祭 最優秀新人俳優賞
  • 第43回ヨコハマ映画祭 最優秀新人賞
  • 第95回キネマ旬報ベスト・テン 新人女優賞
  • 第64回ブルーリボン賞 新人賞
  • 2021年度全国映連賞 女優賞

最近はネットドラマから有名になりテレビ

に進出されてくる俳優さんも多いので、

これからの活動が非常に楽しみです。

ロングヘアの女の子は誰なのかも調べて

みました。こちらはモデルの菊池日菜子

さんです。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

菊池 日菜子(きくち ひなこ)(@kikuchihinako_official)がシェアした投稿

名前菊池日菜子
読み方きくち ひなこ
出身福岡県
誕生日2002年2月3日
身長170cm
事務所アミューズ

菊池日菜子さんはアミューズに所属して

いるモデルさんです。

所属事務所『アミューズ』を見てみると

複数のファッションショーに出演されて

います。

  • 博多織着物ショー
  • 福岡ティーンズフェス -fukuoka teens fes-
  • なでしこピュアコレクション2019
  • FACo福岡アジアコレクション2019

ドラマなどの出演作品の記載はなかったの

ですが、インスタグラムを拝見すると

『未来への10カウント』の最終話に

新入部員として出演されていることが

わかりました。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

菊池 日菜子(きくち ひなこ)(@kikuchihinako_official)がシェアした投稿


また、2021年12月には第30回全日本高校

女子サッカー選手権大会のTBS初代応援

マネージャーに抜擢されており

『ラヴィット!』に出演されていました。

テレビへの出演などはまだ少ないですが

これから注目されていくモデルさんの

お一人ではないでしょうか!

MVのストーリが意味深!意味は?

出演キャストの女の子は女優の河合優実

さんとモデルの菊池日菜子さんということ

がわかりました。

では、ショートムービー的な『雨燦々』の

MVはどんな意味が込められているの

でしょうか?

調べてみると、今回『雨燦々』のMVを

担当された映像作家のOSRINさんの

説明がありました。

それによると、ストーリーは季節外れの

転校が決まった高校生とその友人の物語

が描かれているようです。

おそらく転校が決まったのはメインの

河合優実さん演じるショートヘアの

女の子でしょう。

曲前半の学校を走り回ったりプールへ

飛び込むシーンは、今まで当たり前だった

日常を描いていますね。

そして中盤からはそんな「いつもの2人」

を見つめるショートカットの女の子が

写り始めます。(2:30)


出典:YouTube

この辺りから雨の描写がありますので、

急に転校しなければならないことを知り

今までの日常を思い出しているのでは

ないでしょうか。


出典:YouTube

その後2:45あたりから黒板に描かれる

イラストも2人の何気ない日常を描いて

いますね。

少し気になるのが黒板イラストの

青嵐』というタイトルの台本らしきもの

を持っているシーンですね。

『青嵐』とは”あおあらし”、”せいらん”と

読み、夏の季語で青葉が茂る頃に吹く、

ちょっと強い南風のことを指します。

『南風』は元々船乗り言葉で、天候の変化の

前兆として警戒するという意味があるそう。

まさに”ずっと一緒にいた日常”から”急な別れ

へと運命が切り替わってしまった2人の状況に

ぴったりな言葉ですが、この『青嵐』の台本

こそがラストの舞台のシーンに繋がっているの

ではないかと思われます。

そしてこの黒板イラスト、女の子がそれぞれ

1人で過ごすシーンがありますね。

この時はお互い転校の事実を受け入れられず

苦しんでいる様子がうかがえます。

黒板イラストの後、3:25からカラーアニメに

なり、ショートカットの女の子が相棒を

迎えにいくシーンがありますね。


出典:YouTube

私がいなきゃ、あいつは1人っきりに

なる…!」という感じでしょうか。

焦ったようにショートカットの女の子が

飛び込んだのは体育館。

そこでは観客のいない舞台でアニメの

続きを演じている2人がいました。

青嵐』は嵐とついてはいますが陰りの

ない明るい風です。

舞台ではまだ転校を受け入れられずに拒絶

するストレートヘアの女の子ですが、

泥や雨でぐしょぐしょになりながらも

言葉をかけ、最後は2人手と手を取り合い

物語が終わります。


出典:YouTube

ここでようやく転校を受け入れ、離れても

関係は変わらないと伝えられたのでは

ないでしょうか。

楽曲が終わった後には雨が上がった空の下

また2人並んで自転車に乗る様子でMVが

終わります。

楽曲だけでも涙腺にくるものがありますが

MVはさらに泣けてきますね。

雨燦々のロケ地はどこ?

MVを担当された映像作家のOSRINさんに

よると2人は高校生という設定ですが、

青春を描いた舞台となった学校はどこなの

でしょうか?

調べてみると、栃木県足利市にある

旧足利西高校ということがわかりました。


出典:https://00m.in/iDDPP

こちらの学校は青春映画の聖地とも言われ

ている場所です。

足利市の撮影支援室公式ホームページ

『あしかがフィルムコミッション』による

と、ロケ地として使われた数は100作品

以上なんだそう!

この学校がロケ地となった人気作品だと

  • ちはやふる
  • 一週間フレンズ
  • ひるなかの流星
  • 斉木楠雄のΨ難

などなど。他のMVにも使われており、

  • 何度目の青空か(乃木坂46)
  • さよならの季節(SHISHAMO)
  • フェリー(NMB48)
  • 贈る言葉(GreeeeN)
  • 帰り道は遠回りしたくなる(乃木坂46)

「あの作品もこの曲もこの学校!?」と

言いたくなるような作品数の多さです。

まさに聖地ですね…。

まとめ

ここまでお読みいただきありがとう

ございました。今回は日曜劇場『オールド

ルーキー』の主題歌でKing Gnuさんの

『雨燦々』について調べてみました。

  • 『雨燦々』のMVが8月16日に公開
  • MVに出演するキャストの女の子は
    ショートへアが女優の河合優実さん、
    ロングヘアがモデルの菊池日菜子さん
  • MVは急に転校が決まった2人を描いて
    いる
  • ロケ地の学校は栃木県足利市にある
    旧足利高校。青春映画の聖地で100作
    以上がこの学校で撮られている
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
曲/歌手
ナインヤード

コメント

タイトルとURLをコピーしました