こんにちは、アヤトです!
10月22日放送の「アウト×デラックス」に千葉県木更津市を中心に
活動するヤンキーアイドル「C-Style」が参上します!
千葉県木更津市の仏恥義理アイドルC-Style。ご当地キャラでやってはみたものの、まったくうまくいっていないらしい。一体どういうことなのかをスタジオで検証。そして、千葉県千葉市で行われたアメ車イベントに参加する2人にスタッフが同行。さらに戦慄かなのがガチでアドバイス?
出典:https://tv.yahoo.co.jp/program/78014898/
C-Styleの普段の活動はキッチンカーで移動販売を行うクレープ屋との
ことですが、いったいなぜクレープ屋を始めることになったんでしょうか?
さらに、ご当地キャラということで地元での評判はどうなのか?
調べてみました。
目次
C-Styleのプロフィール
グループ名 | C-Style |
メンバー | 八剱 咲羅、潮干狩 鯏 |
活動開始 | 2013年 |
拠点 | 千葉県木更津市 |
系統 | ヤンキー系アイドル |
事務所 | 株式会社C-PROエンターテイメント |
C-styleは千葉県木更津市出身のメンバーで構成された「ご当地」ヤンキー系
アイドルです。活動期間は長く、2020年の今年は8年目。
地元の先輩であるロックバンド「氣志團」と同じステージに立つことを目標に
活動しています。
「ヤンキーアイドル」とは銘打っているものの、地元愛が強く
自然災害などのボランティアに協力的で、2019年10月6日に放送された
「中居くん決めて!」にも出演された際、中居さんも「応援したくなるアイドル」
と語り、SNS上でも好意的なコメントが上がっています。
なぜクレープ屋?
C-Styleの普段の活動は「キッチンカー房総族」によるクレープ販売です。
日頃の出店場所はTwitterで情報公開されており、各所でクレープを
購入することができます。
本日もご来店ありがとうございました。明日23時〜フジテレビにて放送の #アウトデラックス 📺の放送を楽しみにしているという声が多数ありとても嬉しかったです!是非ご視聴下さい!
〜明日の出店情報〜
10月22日(木)
時間 11:30〜18:00
場所 一心堂
🚩千葉県君津市杢師1-9-7#房総族 #CStyle pic.twitter.com/jq4CuitU8C— キッチンカー房総族@C-Style (@bousouzoku127) October 21, 2020
しかし、ヤンキーアイドルがいったいなぜクレープ屋?と疑問に思った方、
いらっしゃいませんか?
「キッチンカー房総族」は公式HPもあり、それによると2018年2月25日から
クレープ販売を始めたようです。
このキッチンカーを運営するのは「ファンとの交流のため」なんだそう。
フェスやライブ会場でも販売を実施することがあり、地元・木更津以外でも
企業コラボ商品や販促イベントを行うなど、「C-Style」としての宣伝活動の
一種でもあるそうです。
とはいえ新メニューなどの開発にも力が注がれており、どんな活動にも
一生懸命な様子が感じられます。
本日はご来店頂きありがとうございました😊11月22日のチケットが本日で残り82枚となりました!引き続きキッチンカーにて販売していきますので、是非直接手に入れて頂けたら嬉しいです!
C-Styleは久しぶりの遠征の為、今週末はお休みとなります。次回の出店は21日PLAZA Do長須賀店、是非お越し下さい! pic.twitter.com/YayuXHAcjs— キッチンカー房総族@C-Style (@bousouzoku127) October 14, 2020
継続させて頂いている、命を守る医療従事者にエールを!【緊急支援募金箱】間も無く終了を予定しております。
キッチンカー房総族にてこちらの募金箱が設置致しております。引き続き、皆さまのあたたかいご支援をお待ちしています。 pic.twitter.com/rQeoQOJc10— キッチンカー房総族@C-Style (@bousouzoku127) October 21, 2020
《新メニュー・秋メニュー紹介》
みなさんお待たせしました!
この秋オススメのメニューはこちら!
↓↓↓↓↓
『秋の紅葉クレープ』
『カボチャサラダクレープ』そして房総族新メニューは…
今クレープ屋で大人気のメニュー!
↓↓↓↓↓
『ブリュレクレープ』
が房総族にも登場!食べてみてね! pic.twitter.com/v4EADmBrEG— キッチンカー房総族@C-Style (@bousouzoku127) September 23, 2020
地元での評判は?
Twitterのフォロワー数は1,527人、Facebookはフォロワー数2,607人と
全国的に活動するアイドルと比べてしまうと決して多くはありませんが、
慈善活動や地元愛を売りにしたアイドルとして一定の人気があるようです。
C-STYLE 栃木ライブ、無茶苦茶良かった✨#CStyle #swing2 pic.twitter.com/JREdGJUUNt
— ちゅーた (@loveallbooze) October 16, 2020
鯏ちゃん🐚
2日間本当に(^ー^)お疲れ様でしたぁ〜♪
めっちゃ充実した2日間だったよ!!感動して涙が出そうだった…
楽しかったー🎶
本当に(*´▽`人)アリガトウ♡
ゆっくり休んでね!— mommy(マミー) (@daiji_airi) October 17, 2020
おっはよ〜ございま潮干狩〜! 快晴🌞の新潟から愛💙をこめて、パワー!送信!p(^^)q 遠足・・・じゃなくて😅、遠征帰りのライブ🎤🕺楽しんでねぇ〜。🤗 今日も一緒に頑張りまC-Style
!鯏ちゃん!🐚💪 素敵な日曜日を。👍#CStyle— H・T・O ゆうきゃん (うきくん)⚡✂️ (@torafan_1975) October 18, 2020
クレープ「房総族」などの評判があるかな?と思って調べてみたのですが、
残念ながら「食べログ」などの評価サイトには「キッチンカー 房総族」の
評価はありませんでした。
地元の評判がわかるかな?と思って調べてみましたが、木更津での評判を
特定するのは難しく、しかしながらツイッターなどのライブ情報に熱烈な
応援コメントを寄せる方もいらっしゃることから、少し離れた地域の方からも
愛されている様子が窺えました。
アウトデラックスにC-Style参上!
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
今回は10月22日放送の「アウト×デラックス」に出演されるヤンキーアイドル
「C-Style」について調べてみました。
- C-Styleは今年8年目のグループ
- 自然災害などのボランティアや慈善活動を積極的に行っており、
中居さんも応援したいというグループである - ファンとの交流のためにクレープ屋を運営している
- ライブなどを楽しみにする声が各所から聞こえてくることから、
地元まわりの方から愛されている
今はまだまだ話題の人気グループ!というわけではなさそうですが、
このコロナでも精力的に義援金などを集めていたご様子で、
「応援したい!」と思う要素はたくさんあります。
歌や踊りで評価されたらそれはそれで嬉しいですが、このC-Styleのやり方で、
お人柄でいつか人気が爆発する日が来ればいいなと思います。
コメント