こんにちは、アヤトです!
ニトリの人気商品の一つである珪藻土
マットにアスベストが含まれている!と
いうことで大変な注目が集まっています。
珪藻土商品は今かなりトレンドですし、
お使いの方の中には
「調味料スプーンも珪藻土なんだけど…」
「ニトリじゃないけどイオンやドンキの
商品は大丈夫なの…?」
と不安に思っている方もいるのでは
ないでしょうか?
そこで今回は珪藻土を使った商品を
出している会社と商品を調べてみました。
- ニトリの珪藻土商品で
アスベストが含有されている
ものはどれ? - 見分け方は?
- 返品方法
- その他に珪藻土商品を
展開している会社の商品は?
ニトリアスベスト含有珪藻土商品
珪藻土のアスベスト問題で、今最も注目を
集めているのがニトリの商品ですね。
回収対象となっているのは2016年以降
から販売されている23種類です。

検査不合格品
- サラサラコースター テラゾーST
- サラサラコースター テラゾーPC 0
- サラサラコースター テラゾーBL 0
- サラサラコースター RO(ローズ)
- サラサラコースター YE(イエロー)
- サラサラコースター BE(ベージュ)
- サラサラコースター テラコッタ
- サラサラコースター ヤシ 0
- サラサラコースター パイナップル 0
- サラサラコースター ダイリセキWH
- サラサラコースター ネコ
- サラサラコースター SEA
- サラサラコースター リーフ RE
- サラサラコースター ヘキサゴンBE
- カイテキサラサラバスマット1 29X39 IV
- カイテキサラサラバスマット 40X55
- カイテキサラサラバスマット 50X70 IV
- カイテキサラサラバスマット 50X70 TBL
同じ工場で製造されていた検査合格品
- サラサラコースター TBL
- サラサラコースター ダイ WH
- サラサラコースター ダイGY
- カイテキサラサラバスマット 35X45 IV
- カイテキサラサラバスマット
同じ工場で製造されていた検査合格商品も
回収対象とされています。
2020年12月25日には全ての対象商品の
検査を終了したことを発表し、回収した
商品は355万個を超えたことが報じられ
ました。
回収がいつまでなのか、気になる方も
いらっしゃるかと思いますが、ニトリの
公式HPでは2023年現在もQ&Aの欄に
アスベスト含有商品への対応と回収が
表示されていますので、現在も回収に
応じてくれる可能性が高いです。
しかし、いつまでの回収期間なのかという
ことは明記されていませんので、できれば
早めのチェックが良いと思います。
見分け方は?
ニトリでは該当商品が多いため、見分け方
に以下のような図を公開しています。

バスマットのサイズに関しては
3種類あり
- 縦29cm×横39cm
- 縦35cm×横45cm
- 縦40cm×横55cm
上2つのサイズは側面に光沢加工が
なければ回収商品に該当します。

縦40cm×横55cmは対角線(斜めに
測ったサイズ)が65cm以上ある場合は
回収商品です。
返品対応・問い合わせについて
返品対応や返金についても調べてみた
ところ、全国のニトリ・デコホームに
珪藻土回収相談カウンターを設置して
いるとのことでした。
該当商品をお持ちの方は製品をビニール袋
に2重に入れてテープ等で封をし、店頭へ
持ち込みましょう。
店頭で商品を確認の上、交換・返金すると
しています。
また、パッケージには汚れは表面を削り
落とすと記されていますが、削ると
アスベストが飛散する恐れがあるという
ことなので、削らないようにしましょう。
CARACO珪藻土商品
ところでニトリの珪藻土アスベスト混入に
ついて書かれている記事で、下記の部分が
気になった方もいるのではない
でしょうか?
他社が販売したコースターなどにアスベストが含まれていたのを機に厚労省が自主点検を呼びかけたところ、ニトリでも発覚したという。出典:https://www.asahi.com/articles/ASNDQ7DNPNDQULFA033.html
他社製品というと、どこか?と思って
調べてみたところ、おそらく大阪府の
ふるさと納税返礼品として選ばれていた
珪藻土商品ではないかなと思われます。
厚生労働省は27日、大阪府貝塚市のふるさと納税の返礼品として贈られた珪藻土のバスマット(写真)とコースターにアスベスト(石綿)が含まれていたと発表した。製造元が回収を進める
出典:https://www.jiji.com/jc/p?id=20201128090156-0036266259
その製造元というのが株式会社堀木工所の
商品「CARACO」。
2016年6月から2020年2月までの返礼品
で、アスベストが含まれていたとされる
商品はコースターです。
バスマットにも同成分混入の恐れがあると
いうことで、念の為回収されています。
見分け方は?
堀木工所公式サイトによるとコースターは
2種類、バスマットは色違いで2種類が
該当するとされています。
- コースター
出典:https://00m.in/Q7xhR - バスマット
出典:https://00m.in/TUv82
返品対応・問い合わせについて
CARACO商品を作っている株式会社堀木
工所では回収と同等商品の送付を行って
います。
連絡後に送付されてくる回収用の梱包材に
製品全ても入れ、返送すると同時に検査し
問題のない相当品が同封されてくるそう。
電話番号 0120-00-937
平日 9:00~17:00まで
CAINZ(カインズ)
ニトリと同時期に珪藻土商品にアスベスト
が検出されたのがカインズ製品です。
2018年5月26日から2020年12月12日
まで販売されていた商品が該当し、実際に
アスベストが検出されたものが5種類。
アスベストは含まれていなかったものの、
回収対象とする商品が12種類です。
見分け方は?
アスベスト検出の回収5品は以下の
ようなものです。
- 吸水石鹸トレイWH(ホワイト)
- 吸水石鹸トレイGY(グレイ)
- 吸水ディスペンサートレイWH
- 吸水ディスペンサートレイGY
- 珪藻土バスマット39×60WH

返品対応・問い合わせについて
カインツでは該当商品を回収の上、返金
対応をされています。回収については
店舗への持ち込み、または最寄りの店舗か
問い合わせ窓口への連絡後商品回収までの
保管と2つの対応があります。
いずれもビニール袋に入れて密封した状態
であることが必須です。
電話番号 0120-659-337
受付時間 10:00〜18:00
イオン珪藻土商品は大丈夫?
イオンにも珪藻土商品がありますね。公式
HPにアスベスト対応のお知らせはなく、
チャット相談窓口に「珪藻土」と入れて
みたところ、回答を見つけました。

「トップバリュの珪藻土商品はアスベスト
について大丈夫ですか」という質問が既に
ありました。
やはり気になっている方が多いのですね。
この回答については「トップバリュの
珪藻土商品の素材は珪藻土とパルプなど。
商品開発時の自主検査でも、アスベスト
は含まれていないことを確認しております
のでご安心ください。
イオントップバリュの商品とアスベストが
基準値を超えたと報道された珪藻土商品
とは製造委託先や製造工場が異なります。」
とのこと。
つまり、イオンの珪藻土商品は問題なく
使えるということでした。
ドン・キ・ホーテの珪藻土商品は大丈夫?
続いてドン・キ・ホーテの珪藻土商品に
ついても調べてみました。
全体の公式HPには特に何も書かれては
いなかったものの、ドン・キ・ホーテ
楽天市場に出品されている情熱価格の
珪藻土バスマットにはこんな説明書きが
ありました。
2020/12/17 お知らせ
本製品は、ニュースなどで報道されております他社の珪藻土バスマットとは製造工場が異なります。
出典:https://item.rakuten.co.jp/vitalism-shop/j-n-basumatto-g/
また、検査にもクリアし、有害物質が含まれていないことが確認されておりますので、今後とも安心してお使いいただけます。
他の珪藻土商品についても見てみましたが
同様の文言がついているので、ドン・キ・
ホーテ商品はこれまで通り安心して使える
ようです。
ダイソーやキャンドゥの商品は?
続いて100均の珪藻土商品についても
調べてみました。
ダイソー、キャンドゥでは珪藻土商品に
関して検査が終わっており、どちらも安全
に使用できることがわかっています。
こちらがダイソーの発表文。
珪藻土商品についてお客さまへのお知らせ
ダイソー
平素は弊社店舗をご利用いただき誠にありがとうございます。
このたび、他社が販売する珪藻土商品の一部から、法令基準を超える石綿(アスベスト)が含まれる件についての報道がされております。
当社が販売する珪藻土商品について、石綿(アスベスト)含有量の検査を実施し、問題がないと結果が出ております。
そしてキャンドゥの発表がこちら。
【弊社珪藻土製品についてのお知らせ】
平素よりキャンドゥをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
他社で販売する珪藻土製品から、基準値を上回る数値のアスベストが検出されたとの報道がございました。
弊社取り扱い商品については、日本基準の検査機関にてアスベスト含有測定試験を行っており、試験結果より安全性が確認できております。引き続き、安心してご利用ください。
どちらも安全であるということがわかって
いますので安心して使えますね。
コメリの商品は?
コメリも珪藻土バスマットを販売して
いますね。
公式HPを見てきましたところ、検査は
すでに実施済みであり、合格した商品のみ
販売しているということでした。
日頃よりコメリ各店をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
コメリ
この度、珪藻土バスマットに法令の基準値を超える石綿(アスベスト)が含まれる事案が報道されております。
弊社で販売中および過去に販売いたしました珪藻土バスマット等の商品につきましては、アスベスト含有率測定試験を実施済みであり、試験結果より安全性が確認された商品を販売させていただいております。
引き続き安心してご利用下さいますようお願い申し上げます。
今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
検査に合格した商品のみ販売していると
いうことでしたので、問題のある商品は
流通していないんですね。
よかった!
Soil・KONCENTの商品は?
Soilは日本製と品質にこだわる珪藻土商品
を販売していますね。
そのため、ちょっとお高めなのが特徴です
が、今回のアスベスト問題に関しては
どうなのでしょうか?
Soilは既にアスベストの分析が終わって
おり、含有はないと結果が出ていますので
安心して普段通り使うことができます。

画像は小さくなってしまいましたが、
上から2番目に3種類の石綿(アスベスト)
と2種類の物質検査が書かれていますが、
いずれも「不検出」となっています。
KONCENTというお店でも珪藻土商品を
扱っていますが、仕入れがSoilからと
なっていますので、KONCENTから買った
商品も同様に安心して使えます。
東急ハンズの商品
東急ハンズではコースターやバスマットを
はじめ、アロマプレートやスプーンなど、
日常使いできる珪藻土商品が数多く用意
されていますね。
特にスプーンは口に入れるものをすくう
ので、万が一があると心配ですね。
調べてみたところ、4種類の商品が
アスベスト含有の疑いがあるとのことで
回収することが発表されました。
- CARACOコースター スクエア、サークル
(色:ミルキーピンク、ホワイトグレー) - CARACOバスマット コンパクト
(色:ホワイトグレー、アップルピーチ、リバーシブル) - CARACOバスマット ラージ
(色:ホワイトグレー、アップルピーチ、リバーシブル) - CARACOバスマット スリムロング
(色:ホワイトグレー、アップルピーチ、リバーシブル)
販売期間は2016年7月9日から2020年の
3月6日ごろまで。
取扱店舗は東急ハンズ心斎橋店、三宮店、
梅田店の3店だそうです。
【メーカー窓口:株式会社堀木工所 お客様相談室】
TEL:0120-001-937
受付時間:土曜・日曜・祝日・年末年始を除く
毎日午前9時~午後5時
珪藻土専門店「なのらぼ」は?
なのらぼは「珪藻土専門!」ということで
調べてみました。
公式サイトによると、安心安全宣言として
4つの宣言があり、
- 原料は全て国産
- メイドインジャパン
- 地球環境に優しい
- 無石綿(無アスベスト)証明
というのがあり全く問題なく使えるという
ことでした。
まとめ
ここまで長かったですが、お読みいただき
ありがとうございました。
今回はアスベスト含有問題に関して
珪藻土取扱会社とその商品について調べて
みました。
- ニトリ→回収対象あり
- CARACO→回収対象あり
- KAINZ→回収対象あり
- イオン→安全
- ドン・キ・ホーテ→安全
- ダイソー→安全
- キャンドゥ→安全
- コメリ→安全
- Soil(KONCENT)→安全
- 東急ハンズ→回収対象あり
- なのらぼ→安全
筆者は今までドン・キ・ホーテでチラッと
見かける程度の認識だったんですが、
まさか珪藻土商品がこんなにたくさんの
ところから出ているとは驚きました。
なのらぼなど、こだわって作っている
珪藻土商品は最初からノン・アスベストを
うたっていますが、商品を手がけている
中国ではアスベストは禁止されておらず、
普通に使ってしまった可能性があるとも
言われています。
購入を考える際には、やっぱりこだわりを
もつ専門会社から買うのが一番安全、と
いうことでしょうか。
- 吸水石鹸トレイWH(ホワイト)
- 吸水石鹸トレイGY(グレイ)
- 吸水ディスペンサートレイWH
- 吸水ディスペンサートレイGY
- 珪藻土バスマット39×60WH

返品対応・問い合わせについて
カインツでは該当商品を回収の上、返金
対応をされています。回収については
店舗への持ち込み、または最寄りの店舗か
問い合わせ窓口への連絡後商品回収までの
保管と2つの対応があります。
いずれもビニール袋に入れて密封した状態
であることが必須です。
電話番号 0120-659-337
受付時間 10:00〜18:00
イオン珪藻土商品は大丈夫?
イオンにも珪藻土商品がありますね。公式
HPにアスベスト対応のお知らせはなく、
チャット相談窓口に「珪藻土」と入れて
みたところ、回答を見つけました。

「トップバリュの珪藻土商品はアスベスト
について大丈夫ですか」という質問が既に
ありました。
やはり気になっている方が多いのですね。
この回答については「トップバリュの
珪藻土商品の素材は珪藻土とパルプなど。
商品開発時の自主検査でも、アスベスト
は含まれていないことを確認しております
のでご安心ください。
イオントップバリュの商品とアスベストが
基準値を超えたと報道された珪藻土商品
とは製造委託先や製造工場が異なります。」
とのこと。
つまり、イオンの珪藻土商品は問題なく
使えるということでした。
ドン・キ・ホーテの珪藻土商品は大丈夫?
続いてドン・キ・ホーテの珪藻土商品に
ついても調べてみました。
全体の公式HPには特に何も書かれては
いなかったものの、ドン・キ・ホーテ
楽天市場に出品されている情熱価格の
珪藻土バスマットにはこんな説明書きが
ありました。
2020/12/17 お知らせ
本製品は、ニュースなどで報道されております他社の珪藻土バスマットとは製造工場が異なります。
出典:https://item.rakuten.co.jp/vitalism-shop/j-n-basumatto-g/
また、検査にもクリアし、有害物質が含まれていないことが確認されておりますので、今後とも安心してお使いいただけます。
他の珪藻土商品についても見てみましたが
同様の文言がついているので、ドン・キ・
ホーテ商品はこれまで通り安心して使える
ようです。
ダイソーやキャンドゥの商品は?
続いて100均の珪藻土商品についても
調べてみました。
ダイソー、キャンドゥでは珪藻土商品に
関して検査が終わっており、どちらも安全
に使用できることがわかっています。
こちらがダイソーの発表文。
珪藻土商品についてお客さまへのお知らせ
ダイソー
平素は弊社店舗をご利用いただき誠にありがとうございます。
このたび、他社が販売する珪藻土商品の一部から、法令基準を超える石綿(アスベスト)が含まれる件についての報道がされております。
当社が販売する珪藻土商品について、石綿(アスベスト)含有量の検査を実施し、問題がないと結果が出ております。
そしてキャンドゥの発表がこちら。
【弊社珪藻土製品についてのお知らせ】
平素よりキャンドゥをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
他社で販売する珪藻土製品から、基準値を上回る数値のアスベストが検出されたとの報道がございました。
弊社取り扱い商品については、日本基準の検査機関にてアスベスト含有測定試験を行っており、試験結果より安全性が確認できております。引き続き、安心してご利用ください。
どちらも安全であるということがわかって
いますので安心して使えますね。
コメリの商品は?
コメリも珪藻土バスマットを販売して
いますね。
公式HPを見てきましたところ、検査は
すでに実施済みであり、合格した商品のみ
販売しているということでした。
日頃よりコメリ各店をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
コメリ
この度、珪藻土バスマットに法令の基準値を超える石綿(アスベスト)が含まれる事案が報道されております。
弊社で販売中および過去に販売いたしました珪藻土バスマット等の商品につきましては、アスベスト含有率測定試験を実施済みであり、試験結果より安全性が確認された商品を販売させていただいております。
引き続き安心してご利用下さいますようお願い申し上げます。
今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
検査に合格した商品のみ販売していると
いうことでしたので、問題のある商品は
流通していないんですね。
よかった!
Soil・KONCENTの商品は?
Soilは日本製と品質にこだわる珪藻土商品
を販売していますね。
そのため、ちょっとお高めなのが特徴です
が、今回のアスベスト問題に関しては
どうなのでしょうか?
Soilは既にアスベストの分析が終わって
おり、含有はないと結果が出ていますので
安心して普段通り使うことができます。

画像は小さくなってしまいましたが、
上から2番目に3種類の石綿(アスベスト)
と2種類の物質検査が書かれていますが、
いずれも「不検出」となっています。
KONCENTというお店でも珪藻土商品を
扱っていますが、仕入れがSoilからと
なっていますので、KONCENTから買った
商品も同様に安心して使えます。
東急ハンズの商品
東急ハンズではコースターやバスマットを
はじめ、アロマプレートやスプーンなど、
日常使いできる珪藻土商品が数多く用意
されていますね。
特にスプーンは口に入れるものをすくう
ので、万が一があると心配ですね。
調べてみたところ、4種類の商品が
アスベスト含有の疑いがあるとのことで
回収することが発表されました。
- CARACOコースター スクエア、サークル
(色:ミルキーピンク、ホワイトグレー) - CARACOバスマット コンパクト
(色:ホワイトグレー、アップルピーチ、リバーシブル) - CARACOバスマット ラージ
(色:ホワイトグレー、アップルピーチ、リバーシブル) - CARACOバスマット スリムロング
(色:ホワイトグレー、アップルピーチ、リバーシブル)
販売期間は2016年7月9日から2020年の
3月6日ごろまで。
取扱店舗は東急ハンズ心斎橋店、三宮店、
梅田店の3店だそうです。
【メーカー窓口:株式会社堀木工所 お客様相談室】
TEL:0120-001-937
受付時間:土曜・日曜・祝日・年末年始を除く
毎日午前9時~午後5時
珪藻土専門店「なのらぼ」は?
なのらぼは「珪藻土専門!」ということで
調べてみました。
公式サイトによると、安心安全宣言として
4つの宣言があり、
- 原料は全て国産
- メイドインジャパン
- 地球環境に優しい
- 無石綿(無アスベスト)証明
というのがあり全く問題なく使えるという
ことでした。
まとめ
ここまで長かったですが、お読みいただき
ありがとうございました。
今回はアスベスト含有問題に関して
珪藻土取扱会社とその商品について調べて
みました。
- ニトリ→回収対象あり
- CARACO→回収対象あり
- KAINZ→回収対象あり
- イオン→安全
- ドン・キ・ホーテ→安全
- ダイソー→安全
- キャンドゥ→安全
- コメリ→安全
- Soil(KONCENT)→安全
- 東急ハンズ→回収対象あり
- なのらぼ→安全
筆者は今までドン・キ・ホーテでチラッと
見かける程度の認識だったんですが、
まさか珪藻土商品がこんなにたくさんの
ところから出ているとは驚きました。
なのらぼなど、こだわって作っている
珪藻土商品は最初からノン・アスベストを
うたっていますが、商品を手がけている
中国ではアスベストは禁止されておらず、
普通に使ってしまった可能性があるとも
言われています。
購入を考える際には、やっぱりこだわりを
もつ専門会社から買うのが一番安全、と
いうことでしょうか。
コメント