こんにちは、アヤトです!
9月25日放送の「たけしのニッポンのミカタ」は「知る人ぞ知る!(秘)繁盛店」
で全国3位の人気を獲得した福岡のハンバーガー屋さんが紹介されます!
お店の特徴は
- 移動販売車であること
- 福岡県の山の中にあること
- 店主が75歳!
ということでここは「今屋のハンバーガー」では?と思いました。
今回調べてみたのは
- 今屋のハンバーガーとは?
- 場所は?
- 営業時間は?
- 実際の評判は?
の4点です。では早速みていきましょう!
目次
今屋のハンバーガーとは?
「今屋のハンバーガー」とは、福岡のB級グルメの最終兵器という恐ろしく
美味しいと非常に有名なハンバーガー屋さんです。
お店の外観はこんな感じ。
お店自体は移動販売車ですが、現在はそのまま固定されて営業されています。
「ハンバーガー」とは言いますが、想像とちょっと違うのがその形状。
ホットドッグのように横長のバンズにハンバーグを挟んだものなんです!
注文が入ってから作ってくださるそうで、「食べログ」などをみるに
ハンバーグとウインナーが入ったミックスバーガーが一番人気のようです。
店主は今崎さんという方で、現在75歳!
30歳頃の時にご友人がハンバーガーの移動販売をされていたそうで、
そのご友人に教わりご自身も営業を始め、現在は43年という歴史あるお店に。
今屋のハンバーガーの営業時間と場所は?
そんな「今屋のハンバーガー」ですが、福岡の山の中にあるということ。
場所を調べてみると、西公園の展望台広場にお店が。
店舗情報
- 店名:今屋のハンバーガー
- 住所:福岡県福岡市中央区西公園13−13 西公園中央展望展望台広場
- 営業時間:10:00〜19:00
- 電話:092-733-0410
- 定休日:雨天、荒天時
なるほど、ぱっと見だけでもかなり奥まったところにありますね。
まさに展望台まで登り切ったご褒美的ご馳走ですね。
評判はどう?
「福岡のB級グルメの最終兵器」とまで言わしめる今屋のハンバーガーですが、
評判はどのようなものか?調べてみました。
ホントに全部好き! ニンニクの効いたキャベツに、焼いてあるパン。 大きなソーセージに… 私の中では定期的に食べたいやつです。 じぃじが一人で注文から調理、接客までやってるので、時間に余裕があるときに、福岡の街を眺めながらゆっくりお待ちください。 あとは、予約ができるらしい…したことないですが。 ゆっくりとボーッと待つのも好きなんです。 天気の良い日にオススメです! ごちそうさまでした。 #西公園 #ホットドッグ #ハンバーガー
2020年01月19日 09:51
出典:https://retty.me/area/PRE40/ARE125/SUB12501/100000688060/reports/
天気も良いしけど遠くにいく気分ではないということで以前から気になっていた今屋へ行こうと西公園へ❗すぐ食べれると思いきや待つこと40分から50分❗けど待ったかいありました❗ミックスチーズを頼んだんですが美味しかった。中に入っているハンバーグはとっても柔らかくジューシー❗ちなみに私のところでハンバーグが終了しました。
2017年06月04日 21:34
出典:https://retty.me/area/PRE40/ARE125/SUB12501/100000688060/reports/
西公園に美味しいハンバーガー屋があるときいて、向かいました。頂上に改装されたワゴン車がお店なんですが、作っているのはなんど、かなりご高齢なおじいさん。何でも、全国3位になった事のある、人気なんだとか。ミックスチーズを注文。1人で切り盛りしているのに、作っている様子は丁寧そのもの。受け取ったハンバーガーは、どちらかと言うとホットドッグです。食べてみると、思わず『うまっ!』。そのまま、黙って食べ終わりました。
『全国ハンバーガー愛好会Myベスト 3位』の名店(^_^) 美味いよ♥ 今日はお持ち帰りで事務所飯! 今どきのハンバーガー店とは一線を引くオシャレさゼロのほのぼの、だけと超美味しい超オススメ店‼ マニア好きなお店です。 しかし、この店知名度有るのかな~? 美味しいし、安いし、ボリュームも有るのに行列なんか見たことない… あ~もったいない(^_^;) まっ福岡の山の上に有るお店だからこれはこれで… でも全国Best3‼ メチャメチャお勧めですよ( ´ ▽ ` )ノ まあ、今日はお金持ちだったので450円のほぼ全乗せの『ミックスチーズ』! ハンバーグ、ウィンナー、キャベツがギッシリ…はみ出してる(^_^;) しかし、パンの皮はパリッと、具がモリモリ( ̄+ー ̄) 一個で腹一杯~~! #ハンバーガー #ホットドック#ランチ #デート #友人・同僚と ★4.6 なかなか穴場のマニア好きなお店⁉
2013年08月22日
日付が古いものもあえてご紹介しましたが、どの口コミも変わらないのは
現在まで色あせない美味しさ!を感じるという点です。
なんでも、評判のポイントはボリュームと丁寧な作り。
ハンバーガーに入っている具材やソースは全て店主である今崎さんの手作り。
炒めた野菜をパンに挟んでオーブンで焼き、鉄板で焼いたハンバーグやウインナーを
挟んでからもう一度焼くという丁寧さ。
はー、見てるとお腹空いてきますね!
実際、テレビや雑誌などでも何度も紹介されているらしく、最近では
Daily MOREで2020年3月21日に掲載された福岡・博多のグルメ特集
「佐藤栞里のちょっと食べてみ!?」にも今屋のハンバーガーが紹介されています。
芸能人の間でも評判なんですね。
ニッポンのミカタで今屋のハンバーガー特集!
ここまでお読みいただき、ありがとうございました!
夜にこのページを開くと突然の飯テロに苦しむことになりますが、
今回は「今屋のハンバーガー」について調べてみました。
- 今屋のハンバーガーは40年以上続く老舗ハンバーガー店
- 移動販売車がお店
- 福岡の西公園、展望台広場にあり
- 評判はいつの口コミもよく、安い・ボリュームあり・美味しいのトリプルコンボ
いますぐ福岡まで足を伸ばせないのが地団駄踏むほど悔しいですが、
いつか行ってみたい場所が一つ増えました。
9月25日の「たけしのニッポンのミカタ」ではどんな放送になるのか
楽しみですね!
コメント