こんにちは、アヤトです!
ルパン三世PART6が10月からスタート
しますが、「次元大介の声が変わった?」
と気づく方もいるのではないでしょうか?
実は初代ルパン三世から次元大介を担当
されていた小林清志さんから大塚明夫さん
へと担当する声優さんが代替わりしていた
んです!
今回は次元大介の声優はいつ変わったのか?
と、新・次元大介を担当されている
大塚明夫さんについて調べてみました!
次元大介の声優が変わったのはなぜ?
理由や歴代の声優は?【ルパン三世】
次元大介の声優が変わった?
ルパン三世に登場する「次元大介」、
テレビで放送されているのをみて
「なんだか声が…変わった?」と
気づく方も多いのではないでしょうか?
これまでの次元大介の声と聞き比べてみると
次元大介の墓標(2014年)
新作ルパン三世(PART6)
ルパン3世PATR6の次元大介は
枯れた渋さの中にもどこかスッキリした
雰囲気のある声質ですね。
次元大介の声優は大塚明夫が担当!いつから変わった?
次元大介の声優さん、2021年10月9日
放送の「ルパン三世 PART6」から
大塚明夫さんが担当されています。
厳密にいうと、PART6の初回放送の
「EPISODE0-時代-」は小林清志さんで
それ以降は大塚明夫さんが担当されます。
代替わりがわかったのはアニメが
放送される約1ヶ月前の9月7日で、
ネットニュースで公表されていました。
次元大介の声優を務められていた
小林清志さんは唯一、代替わりせずに
ルパン三世が初めて放送された1971年
から2019年4月に放送されていた前作
ルパン三世PART5までの50年間
次元大介を務められていました。
50年って、すごくないですか!?
半世紀ですよ!!
小林清志さんは現在88歳だそうで、
一部の方からは「次元の声が歳をとった」
「聞きづらい」という声があったそう。
筆者は毎週欠かさずルパン三世をみていた
というわけではありませんが、
そういった声があったことを初めて知り、
非常に驚いています。
次元大介の新声優・大塚明夫のプロフィール
名前 | 大塚明夫 |
出身 | 東京都国立市 |
生年月日 | 1959年11月24日 |
身長 | 182cm |
職業 | 声優、ナレーター、俳優 |
事務所 | マウスプロモーション |
大塚明夫さんといえば、一番有名なのが
「ブラック・ジャック」の声を担当して
いることかなと思います。
そのほかにも
- 俺、つしま(つしま)
- PSYCHO-PASS3(廿六木天馬)
- ゲゲゲの鬼太郎第6作(ぬらりひょん)
- バキ(範馬勇次郎)
- ゆるキャン△(ナレーション)
- ジョジョの奇妙な冒険(ワムウ)
- BLEACH(京楽春水)
- ONE PIECE(マーシャル・D・ティーチ)
などなど、人気作に多数出演されている
大物声優さんです。
悪役っぽい雰囲気を出しながら自分の
信念を貫くキャラクターがルパン三世に
登場する人物ともよく合っていて、
新しい次元大介にも期待の声が高まって
います。
小林さんの勇退は寂しいものがある。ですが、大塚さんの次元も素直に楽しみ。何よりルパンが続いてくれてるのが嬉しい。
出典:Yahoo!
大塚明夫さならいいなと思っていたから嬉しいです!!楽しみにしています!
大塚明夫さんになりそうだな~となんとなく思っていたので嬉しいやら,
しかし小林さんでハードボイルド路線の小池ルパンシリーズの完結を見たかったやら
少し複雑な気持ち。
とにかく小林清志さん半世紀お疲れさまでした。一番あこがれる男は永遠にあなたの次元大介です。
まとめ
ここまでお読みいただきありがとう
ございました。今回は「ルパン三世」の
代替わりした次元大介の声優さん、
大塚明夫さんについて調べてみました。
- 次元大介の声優が変わったのは
10月9日から放送の
「ルパン三世PART6」から - 次元大介は初放送の1971年から
約50年小林清志さんが担当され、
代替わりしたのは今回が初 - 現在は大塚明夫さんが次元大介の声優を
担当されている
コメント