こんにちは、アヤトです!
舞台「呪術廻戦」、じゅじゅステの開催が
決定されていましたが、4月14日に
キャストの方々が発表されました!
呪術廻戦といえば、メインキャラの中で
飛び抜けて身長が高い五条先生や
パンダ、呪霊など人間ではないキャラを
どんな配役にするのかも注目どころの
1つですよね!
今回はキャスト情報が公開されましたので
キャラクターとのプロフィールを比較して
みたいと思います!
目次
舞台「呪術廻戦」開催決定!
ジャンプの人気漫画『呪術廻戦』。
12月24日から前日譚として描かれて
いた『呪術廻戦0』も映画が公開され、
現在も放映が続けられている超ロングラン
の人気作品の舞台化が実現します。
舞台化の第一報があったのは2021年
12月19日。
そこから4ヶ月経った4月14日、キャスト
や公演日程などの情報がSNSなどで
明らかになりました!
舞台の日程やチケット料金
舞台は東京と大阪の2つの地域で
公演されることになっており、
日程は以下の通りです。
会場1. | 東京都 天王洲 銀河劇場 |
開催予定日 | 2022年7月15日(金) ~7月31日(日) |
会場2. | 大阪府 メルパルクホール大阪 |
開催予定日 | 2022年8月4日(木) ~8月14日(日) |
チケットの一般販売は6月19日(日)の
午前10時から行われる予定で、
それ以前の先行販売は最短で4月18日から
行われる予定です。
先行抽選名 | 日程 | 条件 |
デジタル版「週刊少年ジャンプ」 定期購読者限定先行(抽選) |
2022年4月18日(月)12:00 〜4月27日(水)23:59 |
少年ジャンプ+、ゼブラックでの週刊少年ジャンプ定期購読 |
ネルケハ!・2.5フレンズ共通先行 (抽選) |
2022年4月28日(水)12:00 〜5月9日(月)23:59 |
いずれも会員であること |
各出演者先行(抽選) | ※実施の有無は出演者による | ※各出演者の公式サイトを確認 |
オフィシャル先行(抽選) | 2022年5月10日(火)12:00 〜5月17日(火)23:59 |
なし |
チケットぴあプレリザーブ(抽選) プリセール(先着) |
いち早プレリザーブ: 2022年5月18日(水)11:00 ~5月22日(日)23:59 プレリザーブ: 2次プレリザーブ: プリセール(先着) |
いち早プレリザーブ: 有料会員向け抽選 (ぴあカードを持っている、 ぴあNICOSカードに新規入会 申し込みをされた方) |
銀河劇場 劇場先行(抽選) | 2022年6月6日(月)12:00 〜6月12日(日)23:59 |
※東京公演のみ |
チケットの料金に関しては東京公演では
S席が10,000円、A席が8,000円の
全席指定、大阪公演は一律10,000円で
全席指定となっています。
チケットの購入はいずれもパソコン、
スマホから申し込みができます。
キャストとキャラのプロフィール比較!
呪術廻戦のキャラクターの中でも特に
キャストが気になるのは身長の高い五条
先生やパンダ、呪霊といった特徴の多い
キャラクターですよね。
キャストとキャラクターのプロフィールを
比較してみていきましょう!
呪術高専に通うメンバー
虎杖悠仁役: 佐藤流司
名前 | 佐藤流司 | 虎杖悠仁 |
出身 | 宮城 | 宮城 |
生年月日 | 1995年1月17日 | 3月20日 |
身長 | 172cm | 173cm |
体重 | 57kg | 80kg |
虎杖悠仁を演じるのは佐藤流司さん。
テレビでは2018年の『仮面ライダー
フォーゼ』への出演や『御茶ノ水ロック』
で主演のご経験があります。
出身は虎杖悠仁と同じく宮城県。
身長は大体同じくらいですが、身長は
虎杖が80kgとかなりガッシリした体型
ですね。
プロフィールを踏まえてビジュアルを
見てみると、違和感は全くありませんが
やはり俳優さんだけあってラインが
細いですね!
伏黒恵役: 泰江和明
名前 | 泰江和明 | 伏黒恵 |
出身 | 大阪 | 埼玉 |
生年月日 | 1994年12月19日 | 12月22日 |
身長 | 175cm | 175cm |
体重 | 非公開 | 60kg |
伏黒恵は嵐の相葉雅紀さんとほぼ同じ体型
なんだそうで、どなたがキャスティング
されるのか、各方面から注目が集まって
いたキャラクターの一人です。
泰江和明さんはミュージカル『新テニスの
王子様』で入江奏多役や『サンリオ男子』
で柏木智博役を演じたご経験も。
伏黒恵は虎杖悠仁と同じくらいの身長で
ありながら体重は60kgとスリム。
泰江和明さんは体重非公開ですが、
ビジュアルを見るにピッタリな感じが
しますね!
釘崎野薔薇役:豊原江理佳
名前 | 豊原江理佳 | 釘崎野薔薇 |
出身 | ドミニカ共和国 | 東北のどこか |
生年月日 | 1996年4月8日 | 8月7日 |
身長 | 156cm | 160cmないくらい |
体重 | 不明 | 非公表 |
禪院真希役:高月彩良
名前 | 高月彩良 | 禪院真希 |
出身 | 神奈川 | 京都 |
生年月日 | 1997年8月10日 | 1月20日 |
身長 | 168cm | 170cm |
体重 | 非公表 | 不明 |
狗巻棘役:定本楓馬
名前 | 定本楓馬 | 狗巻棘 |
出身 | 北海道 | 不明 |
生年月日 | 1995年11月23日 | 10月23日 |
身長 | 175cm | 165cm前後 |
体重 | 不明 | 不明 |
狗巻棘役は定本楓馬(さだもと ふうま)
さん。抜擢の理由はオーディションの際、
誰よりも多く「おにぎりの具」を思いつく
だけ言ったことだそう。
審査員も思わず「もういいです」と止める
ほど断トツだったそうで、満場一致の
配役だそう。
パンダ役:寺山武志
名前 | 寺山武志 | パンダ |
出身 | 愛知県 | 不明 |
生年月日 | 1987年12月23日 | 3月5日 |
身長 | 180cm | 190cm以上 |
体重 | 不明 | 不明 |
パンダも身長(体長?)が高いキャラ
なので、配役がどうなのか気になっていた
方も多いのではないでしょうか。
公開されたビジュアルは、ちゃんとパンダ
でしたね。
ちなみに寺山武志さんの素顔は、こんな
雰囲気のお方です。
呪術高専所属の呪術師・補助監督のキャスト
七海建人役:和田雅成
名前 | 和田雅成 | 七海建人 |
出身 | 大阪府 | 不明 |
生年月日 | 1991年9月5日 | 7月3日 |
身長 | 180cm | 184cm |
体重 | 不明 | 不明 |
伊地知潔高役:田中穂先
名前 | 田中穂先 | 伊地知潔高 |
出身 | 東京都 | 不明 |
生年月日 | 1992年8月16日 | 4月20日 |
身長 | 180cm | 不明 |
体重 | 61kg | 不明 |
家入硝子役: 石井美絵子
名前 | 石井美絵子 | 家入硝子 |
出身 | 茨城 | 不明 |
生年月日 | 1990年4月17日 | 11月7日 |
身長 | 170cm | 約170cm前後 |
体重 | 48kg | 不明 |
五条悟役:三浦涼介
名前 | 三浦涼介 | 五条悟 |
出身 | 東京 | 不明 |
生年月日 | 1987年2月16日 | 12月7日 |
身長 | 181cm | 190cm以上 |
体重 | 不明 | 不明 |
そのほか呪霊・呪詛師のキャスト
吉野順平役:福澤希空
名前 | 福澤希空 | 吉野順平 |
出身 | 愛知県 | 神奈川 |
生年月日 | 2004年2月22日 | 不明 |
身長 | 173cm | 推定170cm前後 |
体重 | 非公表 | 不明 |
夏油傑役: 藤田玲
名前 | 藤田玲 | 夏油傑 |
出身 | 東京都 | 不明 |
生年月日 | 1988年9月6日 | 2月3日 |
身長 | 179cm | 推定185cm前後 |
体重 | 60kg | 不明 |
漏瑚役:山岸門人
名前 | 山岸門人 | 漏瑚 |
出身 | 東京都 | (発生源)大地 |
生年月日 | 1982年3月31日 | 不明 |
身長 | 174cm | 推定180cm前後 |
体重 | 63kg | 不明 |
花御役:南誉士広
名前 | 南誉士広 | 花御 |
出身 | 埼玉 | (発生源)森 |
生年月日 | 1984年1月21日 | 不明 |
身長 | 180cm | 推定220cm |
体重 | 80kg | 不明 |
真人役:太田基裕
名前 | 太田基裕 | 真人 |
出身 | 東京都 | (発生源)人 |
生年月日 | 1987年1月19日 | 不明 |
身長 | 178cm | 推定185cm前後 |
体重 | 62kg | 不明 |
両面宿儺役:五十嵐拓人
名前 | 五十嵐拓人 | 両面宿儺 |
出身 | 青森県 | 不明 |
生年月日 | 1994年7月23日 | 不明 |
身長 | 174cm | 推定173cm |
体重 | 不明 | 不明 |
まとめ
ここまでお読みいただきありがとう
ございました。今回は舞台「呪術廻戦」の
キャスト情報から、キャラクターの
プロフィールとの比較をしてみました。
パンダや呪霊のビジュアルが思ったより
本格的で、驚きました。
舞台の公演は7月15日からです。
制作発表ではキャストの皆さんは歌が得意
ということが明かされ、舞台ならではの
シーンもてんこ盛りにしたいと話される
場面もありましたので、公開が楽しみ
ですね!
コメント