こんにちは、アヤトです!
グローバルガールズユニットのデビュー
番組「ガールズプラネット999」で
10月22日深夜、新たなグループが誕生
しました。
グループ名は「Kep1er」なんだか不思議
な文字の並びですが、読み方はケプラー
というそうなんです。
今回、このKep1erには日本出身の
メンバーが2人も選出されたということで
注目されています。
ガールズユニットといえば、最近活動が
終了した「IZ ONE」のように、活動期間
が最初から定まっているのでしょうか?
調べてみました。
ガルプラ999で新たなグループが誕生!メンバーは?
10月22日、日本ではABEMAで放送
されていたグローバル新人発掘番組
「ガールズプラネット999」でついに
新たなグループの誕生と、そのメンバーが
選ばれました。
ガールズプラネット最終順位
|
今回のメンバーに選出されたのは上位9名
で、シェン・シャオティンさんまでの方が
Kep1erとして活動していきます。
こうしてみると、やはり韓国勢は強い
ですね。
Twitterでは選ばれた順位やメンバーに対し
予想と大きな差があったことで驚いている
方も。
「え、バヒエ…?」って一瞬でも思った自分を殴りたい…..順当に行けばシャオティンだったはずの1位候補に突然バヒエが選ばれてもノリノリでバヒエを応援できてしまうシンウェイの心の綺麗さよ….どこまでも推せるわ…..(彼女はシャオティンの名前を掌に書いてます)#ガルプラ #GirlsPlanet999 pic.twitter.com/6hOpoguwiY
— na🇩🇪 (@xx_noko_xx) October 22, 2021
cグループは?ありえない。ビジュアルは?誰がするの?まさかここでバヒエちゃんがくるなんて多分誰も想像してなかった。私の予想外れた。プヤニン?シャオティン?ウェンヂャ?ルイチ?シンチャオ?グループそこで作ろう!#ガルプラ #GirlsPlanet999
泣いている姿もう、見たくないです。 pic.twitter.com/1lKJUuLlGO— 華 (@L6lkE4sc8BWwo2B) October 22, 2021
バヒエ2位なのにシャオティンが9位争いしてんのまじで何で?? pic.twitter.com/RQWM0uS8Sw
— 干物@なにわ男子デビューおめでとう (@fuga_chebiba) October 22, 2021
どう見てもこのペアが1位と2位
#キムダヨン#シャオティン#ガルプラ pic.twitter.com/DIXTjGY7p5— ちり紙OL (@chii3erika3) October 22, 2021
新グループ「Kep1er」の読み方はケプラー!由来は?
新たにガルプラから活動を開始していく
ガールズグループの名前は「Kep1er」と
いう不思議な文字の並びをしていますが、
読み方は「ケプラー」というそう。
由来は
- “自分たちの夢をつかんだ”という意味
を込めた「Kep」と - 1つになって最高になるという「1」を
合わせた造語
ということで、数字の「1」を「L」と
読ませるようです。
正直、この説明では「Kep」がどうして
夢をつかんだという意味に繋がるのか
「???」という感じですが、ここはもう
少し調べてみようと思います。
名前の由来に関して、何かわかりましたら
また追記していきたいと思います。
Kep1erの活動期間は?
少し前、同じようにグローバルユニットと
して活動していた「IZ ONE」が活動期間
を満了し解散されましたが、Kep1erも
活動期間が決まっているのでしょうか?
調べてみると、やはりKep1erも期間限定
のグループということで、活動期間が
決まっていました。
現時点ではその期間は約2年半とされて
いるようです。
まだグループやメンバーが発表された
ばかりで、いつから活動を始められるのか
や曲のリリースについてなどはまだ何も
わからない状態ですが、今後始まっていく
活動を応援していきたいと思います。
コメント