野田ちゃん(芸人)とは誰?学歴や経歴と事務所はどこ?【さんま御殿】

さんま御殿
スポンサーリンク

こんにちは、アヤトです!

1月26日のさんま御殿に「おもしろ荘」で注目を集めたピン芸人「野田ちゃん」

ゲスト登場します!

 

「おもしろ荘」とは若手ブレイク芸人の登竜門とも言われているんですが、

野田ちゃんは芸歴が長く、出演した中でも最年長なんだとか。

一体どんな方なんでしょうか?経歴や事務所なども調べてみました。


野田ちゃんとは誰?

出典:https://00m.in/5jd3p

芸名 野田ちゃん
本名 野田航裕(かずやす)
出身 福岡
生年月日 1975年8月31日
身長
174cm

野田ちゃんは1月1日に放送された「おもしろ荘」で全国放送テレビ初出演を踏んだ

ピン芸人です。

おもしろ荘は若手芸人がブレイクする登竜門で、野田ちゃんは出演者としては最年長。

「野田ちゃんっすわ!」という軽いノリが売りですが、元々は「チャーミング」という

コンビで2018年まで活動していました。

 

チャーミング結成時期は2004年、野田ちゃんの芸歴は22年。

ということは野田ちゃんは1999年、24歳の時から芸人をやっているんですね。

芸人さんは売れるまでアルバイトを掛け持ちしていることが多いですが、

野田ちゃんは芸人になる前から水道検針の仕事をしており、そちらの仕事は

2021年1月現在で23年目。20年目には勤務先から長年勤続を表彰されたそうです。

また、関東圏の芸人にも水道検針のアルバイトを紹介しており、

今までに仕事を紹介した人数は100人

仕事に真面目で他の芸人さんを気に掛ける細やかな性格が窺えますね。

 

野田ちゃんがどんなネタをやっているのか?と気になった方は別記事

野田ちゃんはおもしろい?ネタや使用曲は?【さんま御殿】にまとめてみましたので

ぜひご覧ください!

学歴や経歴は?

福岡の出身だという野田ちゃん、芸人になる前はどうしていたんでしょうか?

今のところ過去に何をしていたかなどの情報はほとんどなく、おそらく今年さらに

テレビなどの露出が増えれば徐々に明らかになっていくのではないかと思われます。

 

学歴を調べてみると、最終学歴は大分大学工学部卒となっていました。

出典:https://00m.in/aDQhk

大分大学の画像を見て、「随分広いな、この大学!」と思ったのですが、

実はこの大学、国立で医学部と付属病院があります。だからこんなに大きいんですね。

 

野田ちゃんの通っていた工学部には「創生工学科」と「共創理工学科」の2つが

あり、どちらの学科だったのかはわかりませんが、偏差値は大体42.5〜45くらい。

 

ということは、高校も情報はありませんでしたが工業系の学校に通っていたのかな?と

いうことが考えられます。


事務所はどこ?

お笑い芸人といえば、大御所は吉本ですよね!

野田ちゃんも吉本なのかな?と思って調べてみたところ

ソニー・ミュージックアーティスツの「NEET Project」という名前の

事務所に所属していました。

 

他にどんな方が所属しているのかな?と思って調べてみたところ、

  • あきら100%
  • バイきんぐ
  • ハリウッドザコシショウ
  • コウメ太夫

などなど知名度のある芸人さんの名前があり、驚きました。

所属されている方の人数も75名と多くの芸人さんがいました。

ぱっと見てもまだまだ名前をお聞きしたことのない芸人さんが多かったですが、

あきら100%や野田ちゃんのように、1つの番組でじわじわと注目されるチャンスが

あるかと思いますので、今後出てくる芸人さんも要チェックですね!

 

さんま御殿に野田ちゃん登場!

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。

今回はさんま御殿にゲスト登場するピン芸人・野田ちゃんについて調べてみました。

  • 「野田ちゃん」とは2004年から活動している芸人
  • 元々は「チャーミング」というコンビを組んでいた。(2018年に解散)
  • 経歴の詳細は現在のところ不明
  • 最終学歴は大分大学工学部
  • 事務所はソニー・ミュージックアーティスツ「NEET Project」
  • 同じ事務所にあきら100%やバイきんぐが所属している

筆者はリアルタイムで「おもしろ荘」を見ていたのですが、野田ちゃんのネタも

見ていました。最初から爆発的に面白かった!というよりは、ネタが終わった後

去り際に「売れましたわ!」と叫んだ一言が強烈に印象に残りました。

 

今まで全国放送のテレビには出たことがなかったということなので、それまでの自分から

すれば、確かに「売れた」と言える野田ちゃんを応援したいなあと思いました。

さんま御殿に出ることになって、個人的にはすごく嬉しく思います。今年はどんどん

メディア露出が増えて本当に胸を張って「売れた!」という言葉が聞けるよう

応援していきたいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
さんま御殿
ナインヤード

コメント

タイトルとURLをコピーしました