こんにちは、アヤトです!
10月期の新ドラマ『祈りのカルテ』、
注目されている方も多いのではない
でしょうか?
ドラマの主題歌の情報が解禁になり、
Kis-My-Ft2の『想花』という新曲が起用
されることが発表されました!
玉森裕太さんが主演ということもあり、
主題歌もキスマイかなと思っていたので、
新曲が聴けるというのも嬉しいですね。
『想花』の読み方や意味が気になります。
歌詞についても調べてみました。
新土曜ドラマ『祈りのカルテ』
『祈りのカルテ 研修医の謎解き診察
記録』は10月8日、夜10時から放送の
新土曜ドラマです。
主演はKis-My-Ft2の玉森裕太さん。
1話ごとに研修先が変わるので、スポット
があたる指導医や科が違ってくるので、
オールドルーキー的なストーリー進行に
なるのかな、と思っています。
主題歌はキスマイの想花!読み方は?
『祈りのカルテ』の主題歌はKis-My-Ft2
の『想花』であることが9月19日に明らか
になりました。
曲のタイトル、ぱっと見では
「そうか?そよか?」と女の子の名前
を連想したのですが、正しい読み方は
”おもいばな”と読むそうです。
想花の意味とは?
今回の主題歌となった新曲、『想花
(おもいばな)』って素敵なタイトルです
が、どんな意味が込められているの
でしょうか?
あらすじから考えてみると、ストーリー
の主役となる人物は研修医で、知識や
技術が足りない立場です。
しかし、誰よりも患者に寄り添い、
一生懸命になれる人物であることから、
さまざまな問題を抱えたワケあり患者たち
に真摯に向き合い、『想いを伝える』と
いうのが重要なポイントではないかと
思います。
『祈りのカルテ』公式ホームページを確認
してみると、玉森裕太さんのコメントには
ちょうど台本を読んでイメージ
を膨らませている時期にデモ曲
を聴かせてもらったんですが、
ドラマのラストがどんなシーン
でもこの曲だったらドンピシャ
にハマるだろうなと確信する
ぐらい、お互いの世界観が
マッチしているなと思いました。
出典:TVer
と、ドラマの世界観と非常にマッチした
楽曲であると言われています。
一方ドラマのプロデューサー、藤森真美
さんのコメントでも
玉森さん演じる主人公・諏訪野
の、医者としてはまだまだ未熟
だけれど、どんな時も患者さん
のことを思い、幸せになるよう
祈っている姿と重ね合わせ
られるような主題歌をお願い
致しました。まさに「想花」はその私たちの
“想い”を具現化して下さった
曲です!切なくて、それでいてどこか
前向きで温かく、このドラマを
そして諏訪野良太を優しく包み
込んでくれるこの曲を、ぜひ
『祈りのカルテ』と共に愛して
下さればと思います。
出典:TVer
患者の幸せを願い、祈るイメージがある
とされています。
お花をもらって嬉しく感じる方が多い
でしょうし、玉森裕太さん演じる医者側が
いつも温かい気持ちを向けることで
ストーリーの中で登場する患者、また
ドラマを観て、曲を聴く私たちが嬉しく
なったり前向きになったりするという
意味が込められているのかもしれません。
想花(おもいばな)の歌詞は?
そんな素敵な『祈りのカルテ』主題歌、
想花(おもいばな)の歌詞も気になります
が、放送前の現在はまだ曲は公開されて
いません。
しかし、主題歌が流れている予告動画が
公開されましたので、サビの部分は聴く
ことができます。
『想花』の配信リリース日などが明らかに
なりましたら、また追記していきたいと
思います。
まとめ
ここまでお読みいただきありがとう
ございました。今回は新土曜ドラマ
『祈りのカルテ』の主題歌となるキスマイ
の新曲『想花』について調べてみました。
- 10月8日から玉森裕太さん主演の
『祈りのカルテ』が放送開始 - 主題歌はキスマイの新曲『想花』
- 読み方は”おもいばな”
- 『想花』の意味は「寄り添う」
- 歌詞や曲は放送前はまだ公開されて
いない
コメント