こんにちは、アヤトです!
人気刑事ドラマシリーズ『相棒』シーズン
20が現在放送中ですが、なんと7年も相棒
を務めていた冠城亘役・反町隆史さんが
今シーズン最終回をもって卒業するとの
発表がありました!
かなり長い間、水谷豊さん演じる杉下右京
の相棒を演じており、不仲であるような噂
などもなかったことからも
「もう相棒は変わらないのでは?」
「反町隆史さんが永久相棒説」などが
あったほど。
今シーズンの降板はなぜなのでしょうか?
その理由や、今後復活の可能性があるか
どうかについても調べてみました。
反町隆史が相棒をシーズン20で卒業!
出典:https://ux.nu/7lXiY
反町隆史さんは2015年にスタートした
相棒シーズン14から4代目の相棒・冠城亘
を演じ、2022年3月に最終回放送予定の
シーズン20までの7年間、番組に登場
しました。相棒としては今まで歴代最年長
は初代の亀山薫役を務めた寺脇康文さん
でしたが、シーズン20で反町隆史さんが
歴代最多の『相棒』出演本数を更新され
ました。
シーズン20がスタートする前の『相棒』
インタビューでは水谷豊さんとのコンビに
ついて
「2人の関係性が味になり、
よい空気感が生まれているの
ではないかな」と照れつつ、
「水谷さんも同じだと思います
が、ここで終わりではない、
もっと何かできるのでは
という思いです」とさらなる
進化を約束した。一方、水谷も「これまでお互い
に意識して何かを変えようと
したことはなかったと思います
が、いろいろな意味でよい
時間が増えてきた」と反町に
絶大な信頼を寄せる。
出典:サンスポ
と、役を飛び越えてお互いを信頼しあって
いるご様子でした。
「反町隆史さんは永久相棒」とも言われて
いただけに、今シーズンでの卒業は
かなり寂しいものがありますね。
反町隆史はなぜ相棒を降板する?気になる理由は…
歴代の相棒が卒業・降板することが発表
されると、「実は不仲だったのでは…?」
という噂も聞かれたりしますが、
反町隆史さんと水谷豊さんはインタビュー
でのコメントの通り、かなり信頼が深い
ご様子。
山崎育三郎さんがMCとして10月10日から
放送を開始した日テレ系番組『おしゃれ
クリップ』の初回ゲストとして登場した
際も「他局ながら…」と『相棒』での
話や、水谷豊さんにラインで『反町隆史
スタンプ』を送ったりしているという
親密な一面も話されていました。
反町隆史のおしゃれクリップ出演はこちら! |
反町隆史さんの『相棒』卒業について
調べてみると、なんとシーズン20が
始まる前から卒業が決まっていたんだそう
で、反町隆史さん側から卒業の意向が
番組へ伝えられたようです。
『相棒』の公式ホームページで公開されて
いる卒業コメントによると、シーズン20で
最後にするという理由は反町隆史さんが
50代を迎えるにあたり、新しい出発を
切ろうと考えているからだといいます。
反町隆史さん自身が卒業が決まったことを
伝えた際、水谷豊さんから返ってきたのは
「分かった」の一言。
反町隆史さんは「何も言わなくても
すべて伝わった」と話しており、お互いの
絆の強さが窺えますね。
反町隆史さん卒業コメント
「ここまでやってこられたのは
水谷さんがいたから。
卒業について直接話した時、
水谷さんが仰ったのは
『分かった』の一言でした。
それでも、同じ俳優として、
察してくださっていることを
強く感じました。僕自身、40代の頭から相棒を
やらせてもらって、今年で
48歳になるのですが、
『50代を迎えるにあたって、
新しい出発を切ろうとしている
気持ちは、よく分かる』と。
実際、そんな話はしていないの
ですが(笑)、これだけ長く
一緒にいますから、僕には
分かるんです。冠城亘として作品に加わって
7年。常に僕の前を、一歩二歩
ではなく、十歩も二十歩も先を
歩いている人がいて。
僕はその背中に追いつくのに
必死で、追いつこうとするの
ですが、なかなか追いつけ
なくて。ちょっと背中が見えて
きたかな…と思ったら、また
はるか遠くに離されて…。そういうことが、この7年、
ずっと続いていた気がします。
ただ、追いつけなかったから
こそ、7年という長い間、
やってこられたのかなと思い
ます。一言では言い表せない
思いがありますが、今は
とにかく感謝の気持ちで
いっぱいです」
出典:テレ朝POST
反町隆史さん、ドラマの中では杉下右京
の「相棒」でありながら、撮影現場では
ずっと水谷豊さんの背中を追いかけて
いたんですね。
コメントでは「追いつけなかった」とも
仰っていますが、一生懸命追いつこうと
する真摯な姿を見ていたからこそ、
水谷豊さんは反町隆史さんご本人に対して
は「分かった」とだけ返したのかも
しれません。
反町隆史さんの卒業に対し、水谷豊さんも
とても温かいコメントを出していますので
ご紹介します。
水谷豊さんからのコメント
「既に出来上がっているチーム
に入ることがどれほど大変な
事か、役者なら誰もが感じる
事だと思いますし、ソリもまた
その重圧を抱えていたに違い
ありません。『相棒season14』の撮影初日
しかしそれ以上に僕が感じたの
はソリのポテンシャルの高さと
前向きなエネルギーでした。
もちろん、最初は試行錯誤の
連続だったと思います。
そして2年3年目、思った通り、
いや思った以上にソリは冠城亘
をスタイリッシュに
チャーミングに作り上げて
いきました。ソリで良かった、
シーズン中何度も思った事
です。現場のスタッフたちもソリとの
仕事を楽しみ、またソリを好き
になっていきました。
それは役者としてのソリばかり
かソリの人間性そのものがそう
させたのだと思います。
その剃りが相棒を離れることに
なりましたが、2人では多くを
語っていません。話さなくても
思いは充分分かり合っていると
思うからです。この先冠城亘ではない役者ソリ
を観られることもとても楽しみ
です。ソリありがとう、と
言いたいところですが撮影は
まだ終わってませんね(笑)。
来年2月まで残りの撮影も
よろしくねソリ水谷豊」
出典:テレ朝POST
水谷豊さん、反町隆史さんのことを
「ソリ」、と呼んでいるんですね。
卒業に対してのコメントを読むだけでもう
涙が止まらなくなってしまいそうなほど
反町隆史さんを惜しみながらも温かく
送り出す水谷豊さんの、反町隆史さんへの
深い愛情が感じられます。
ドラマ中では、杉下右京が特命係を離れて
いく冠城亘にどんな言葉をかけるのか、
どんなラストになるのか、今からとても
気になります。
反町隆史が相棒で復活する可能性はある?
反町隆史さんが『相棒』から卒業して
しまった後、「復活があるかどうか」も
とても気になりますよね。
『相棒』の相棒が復活したといえば、
及川光博さん演じる神戸尊がシーズン15
とシーズン17で復活したことが大きな話題
となりましたよね。
及川光博さんが相棒を務めたシーズン7
から10もかなり人気が高く、復活するごと
にSNSでも大きな話題になることも
頷けます。
復活の可能性があるかどうかは最終回で
どんな旅立ち方をされるのか、相棒を
卒業した後の反町隆史さんの都合にも
よりますが、反町隆史さんの相棒は
かなり人気も高いので、個人的には
復活する可能性はかなり高いのでは
ないかと思います。
反町隆史さん演じる冠城亘は元々、法務省
のキャリア官僚で、現場に興味があると
いう理由から警視庁に出向し、”同居人”
的な立ち位置で特命係に間借りするという
登場人物でした。
冠城亘が「特命係」にいることを良く
思わない法務省事務次官から
「戻ってくるか、法務省を辞めるか」の
2択を迫られ、シーズン15では法務省を
事実上クビになっており、正式に特命係に
配属されているという経緯があります。
考えられるラストとしては
- 事務次官より上からの指示で法務省へ
戻ることになる - 警視庁を退職し独立する
- 特命係周辺には登場しないが警察組織
のなかにはいる(神戸尊タイプ)
現在のところ、杉下右京の元を去った
相棒の中でも唯一、及川光博さん演じる
神戸尊は警察官を続けており、人物として
登場しないまでも、その後のシーズンでも
名前がちょくちょく出てきており、
「準レギュラー」扱いになっています。
何かあった際には杉下右京の元に現れ、
協力して事件を解決するなどの活躍があり
「相棒復活!」という感じもあるので、
できれば冠城亘もそんなに遠くに行かない
で欲しいな…という気持ちもありますが、
警察組織とは違った立場でしかできない
方法で杉下右京と事件を解決に導いていく
という展開もかなり観てみたいです。
最終回は来年の予定ですが、良い方向で
特命係を離れていくと思いますので、
これからも『相棒』から目が
離せませんね!
まとめ
ここまでお読みいただきありがとう
ございました。今回はシーズン20でドラマ
『相棒』を卒業する反町隆史さんについて
調べてみました。
- 反町隆史さんはシーズン14から約7年
杉下右京の相棒を務めた - 反町隆史さんはシーズン20の最終回を
もって『相棒』を卒業する - 杉下右京の相棒としては歴代最多の
出演本数125回に到達していた - 卒業・降板の理由は「50代を迎えるに
あたって、新しい出発を切ろうとして
いるから」 - 水谷豊さんは卒業に関して一言、
「分かった」とだけ返し、多くを語らず
とも分かり合える信頼と絆の強さがある - 反町隆史さん演じる冠城亘の復活は
その人気ぶりから可能性はかなり高い
のではないかと考えられる
コメント