こんにちは、アヤトです!
菅田将暉さんが出演しているアサヒ
『ドライゼロ』のCM、かっこいいです
よね!
曲も爽やかですが、タイトルや歌手が
誰なのかも気になりますね。
ドライゼロについて調べてみると『難波』
さんという方がキーワードとして出てくる
んですが、どういうことなのでしょうか?
見ていきましょう!
菅田将暉のドライゼロがかっこいい!
出典:YouTube
菅田将暉さんが爽やかな喉ごしを表現した
アサヒ『ドライゼロ』のCM、かっこいい
ですよね!
筆者は好んでビールは飲まないんですが、
このノンアルビールはきっと美味しいん
だろうな…とつい気になってしまうCM
です。
調べてみると、2022年4月から放送されて
いるんだそうですが、見かける頻度が
増えたということは、やっぱり今が
シーズンだからですかね!
ドライゼロ2022のCM曲は?
アサヒ『ドライゼロ』のCM曲を調べて
みると”I Can See Clearly Now”という
曲でした。
アメリカの歌手ジョニー・ナッシュさんが
1972年に発表した楽曲で、
1993年に映画『クール・ランニング』の
主題歌としてジミー・クリフさんがカバー
し、ヒットした曲です。
今回のCMはその”I Can See Clearly Now”
をさらにカバーした楽曲が起用されて
います。
歌手の『難波』って誰?
アサヒ『ドライゼロ』について調べると
”難波”というキーワードが一緒に検索され
ているようでした。
難波って何?と思って調べてみると、
『ドライゼロ』のCMで”I Can See
Clearly Now”を歌っている歌手である
ことがわかりました。
アサヒ公式のYouTubeチャンネルで公開
されている『ドライゼロ』のCM動画では
誰が歌っているのかは書かれていません
でしたが、『難波さん』のこんな投稿が。
アサヒドライゼロ オレって分かる?
— 難波 章浩 (@AKIHIRONAMBA) April 24, 2022
名前 | 難波章浩 |
読み方 | なんば あきひろ |
生年月日 | 1970年6月9日 |
出身 | 東京都中野 |
職業 | シンガーソングライター ミュージシャン ベーシスト |
活動開始 | 1994年 |
難波章浩さんはHi-STANDARD、
NAMBA69というバンドのボーカル、
ベースを担当されている方です。
2005年には自らオフィスを建設し事務所
ULTRABRAIN.CO.LTDを設立し、ソロで
『TYÜNK』としても活動しています。
活動名義は複数あり、今までに
- TYÜNK
- なんばあきひろ&宇宙船地球号
- 難波章浩-AKIHIRO NAMBA-
- NAMBA69
などで楽曲を発表されています。
また、曲のプロデュースもされている
方で、May J.さんの4thアルバム
『Colors』やIMALUさんの1stシングル
『Mashed potato』も手掛けています。
名義ごとに発表している曲調が違いますし
楽曲のプロデュースなど幅広く活動されて
いるんですね。
今回の『ドライゼロ』で歌われた曲
”I Can See Clearly Now”はジミー・
クリフさんのカバーとも少し違うので
調べてみると、CMのオリジナルアレンジ
なんだそうです。
原曲、カバーと聞いてみましたが、菅田
将暉さんの爽やかさもあってかCMの
アレンジが一番好きな感じがします!
まとめ
ここまでお読みいただきありがとう
ございました!今回は菅田将暉が出演して
いるのアサヒ『ドライゼロ』のCM曲に
ついて調べてみました。
- 菅田将暉さん出演の『ドライゼロ』は
2022年4月から放送されていた - CM曲は”I Can See Clearly Now”
- 原曲はジョニー・ナッシュさんが1972年に発表した楽曲
- 1993年の映画主題歌としてジミー・
クリフさんがカバーしヒットした - CMで歌っている歌手はHi-STANDARD
の難波章浩さん - シンガーソングライターで楽曲を
プロデュースした経験も - 今回の曲はCMのオリジナルアレンジで
歌われている
コメント