こんにちは、アヤトです!
6月27日の「関ジャム完全燃SHOW」に「ビターチョコデコレーション」や「うっせぇわ」などの人気曲の作曲を担当したボカロP「syudou」さんが登場します!
あまりプロフィールなどが明らかになっていないので、今回番組で顔出しでの出演ということで非常に気になります。
素顔や彼女についてはsyudouの素顔がイケメン!彼女は誰?結婚してる?【顔画像あり】にまとめてありますので、ぜひご一読ください!
今回はsyudouさんのプロフィール、学歴や経歴について調べてみました。
syudou(しゅどう)のwikiプロフィール
活動名 | syudou |
出身 | 山梨県 |
育ち | 栃木県 |
生年月日 | 1995年9月27日 |
活動開始 | 2012年 |
職業 | ボカロP、作曲家、作詞家、編曲家 |
syudou(しゅどう)さんは2012年から活動するボカロPです。
YouTube、ニコニコ動画に楽曲を投稿しており、初投稿は2013年2月20日の「ふなっしーの歌」。ちなみにオリジナル曲です。
なるほど、山梨県のご出身だからですね?
それにしても、よく聞けば初投稿から調教の上手さがすでに垣間見えます。
楽曲に使用しているボーカロイドは初音ミクです。最近で一番新しい初音ミクの楽曲は「アサルトラブ」。
syudouさんは楽曲提供もしていらっしゃり、adoさんが歌う「うっせぇわ」が有名ですね。
他に楽曲を提供している方をまとめてみると
- セガ(maimai)
- ゆきむら。
- にじさんじ(Rain Drops)
- いゔどっと
- ななもり。
- 宮下遊
- Ado
- さとみ
- 超学生
などなど多くの方へ提供されています。
また、ボカロPの仲良し、くじらさんと同じくご自身の作った曲をカバーした動画もあげています。
syudou(しゅどう)の経歴は?
syudouさんはどんな風にして現在のような音楽活動するに至ったのでしょうか?
明かされていないと思いきや、実はオファーが来なかったために業を煮やし、自らが始めたという月1の「syudouの孤独なラジオ」で語っていました。
syudouさんのご家族は元々音楽好きで、家にはピアノやベースなどが置いてあるそうです。
ボーカロイド「初音ミク」に出会ったのは小学6年生のころ。ちょうど初音ミクが発売された時期で、大きなニュースになっていたようです。
中学校で吹奏楽部に入部したことがきっかけで楽器や音楽に触れ始めました。その後、高校生時代にバンドを結成するなど音楽活動をしていましたがうまくいかずに解散。
作曲家を目指すようになったのは大学生頃だったそうで、レコード会社にデモテープを送るなど100曲以上を作曲していたそうです。
かなり本格的な活動をしていましたが残念ながらうまくいかず就職し2019年までは会社員をされていたようです。
2020年からは音楽一本で活動されていますが、注目されたのは2019年の「ビターチョコデコレーション」。その後2020年10月にAdoさんに楽曲提供した「うっせぇわ」が爆発的にヒットし、syudouさんご自身もメディアで取り上げられることが多くなりました。
ボカロP仲間で交流があるのは「すりぃ」さん、「Ayase」さんで尊敬している人は「ハチ(米津玄師)」さんです。
syudouさんはラジオが大好きで、オールナイトニッポンにも出たいとも語っていましたが、トークがめちゃくちゃ面白くて惹き込まれるので、おそらくいずれ出られると思います。
なぜなら、Ayaseさんがオールナイトニッポンをやっていますし、この間ノースウェーブにyamaさんも出ていたから!
syudou(しゅどう)の学歴は?
syudouさんの学歴について調べてみました。
芸能人ではないのでそこまで詳しいことは分かりませんでしたが、高校は男子校で大学は浪人せずに卒業していることがわかっています。
wikiに「広島修道大学」の出身だと書かれていた時もあったようですが、これはご本人が指摘しデマであったことが分かりました。
語感だけで俺のウィキに嘘の学歴書いた奴正直に手を挙げろ、先生怒らないから pic.twitter.com/OeQK8GNyRn
— syudou (@tikandame) February 18, 2021
まとめ
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
今回は「関ジャム完全燃SHOW」に出演されるsyudouさんについて調べてみました。
- syudou(しゅどう)さんは2012年から活動するボカロP
- 使用ボーカロイドは初音ミク
- 作詞作曲と歌い手、企業に楽曲提供を行っている
- 学歴は高校は男子校、大学卒。広島修道大学ではない。
くじらさんと同じく、顔出しをされていないので関ジャムでどんな風に登場されるのか楽しみですね!
コメント