田代将太郎の現在の仕事はYouTubeゲーム実況?腕前は?【有吉反省会】

スポンサーリンク

こんにちは、アヤトです!

6月19日の有吉反省会に元東京ヤクルトスワローズの野球選手、田代将太郎さんが登場します!

2020年11月の最終戦後に2度目の戦力外通告を受け、2021年1月には引退を表明していましたが、一方で引退前からYouTubeで頻繁にゲーム実況を行っていたようです。

ということは、引退後の現在の仕事はYouTubeでのゲーム実況が中心なんでしょうか?果たしてゲームの腕前は?

早速見ていきましょう!

田代将太郎のプロフィール


出典:https://00m.in/bc6hy

名前 田代将太郎
出身 北海道石狩市
生年月日 1989年12月13日
身長 178cm
プロ入り 2011年(ドラフト5位)
初出場 2012年6月29日
最終出場 2020年11月8日
最終所属 東京ヤクルトスワローズ

田代将太郎さんは2011年のNPBドラフト会議で埼玉西武ライオンズから指名を受け、プロ野球入りされました。

埼玉西武ライオンズには2017年まで所属していましたが、それまであまり一軍経験がなかったために練習ではいい状態でも本番では打席に立つとスイングの仕方もわからなくなるほどの打撃不振になり、同年10月28日に球団から戦力外通告を受けました。

田代将太郎さんは2度の戦力外通告を受けていますが、1度目の時は同じように戦力外通告を受けていた渡辺直人選手に「今辞めたら絶対後悔する」と背中を押され、東京ヤクルトスワローズに移籍し現役続行されました。

2つ目の球団には2017年11月17日に契約し、2018年には開幕一軍を勝ち取りました。前球団よりも試合に出る機会は減ったものの、飛躍のシーズンとなりましたが2019年後半からは二軍の所属となりました。

2020年の最終戦翌日であった11月11日に2度目の戦力外通告を受け、翌年2021年1月には引退を表明しました。

田代将太郎さんは東京ヤクルトスワローズからの戦力外通告の後、これまで水面下で行ってきていた趣味のSNSやYouTubeでのゲーム実況を解禁し、現在は「田代将太郎」の名前でTwitterやYouTubeチャンネルを運営しています。

田代将太郎の現在の仕事はYouTubeのゲーム実況?

それまでは名前を公表せずにゲーム実況をやっていたということですが、一体いつからやっていたのか?と動画を遡ってみたところ、初投稿は2015年12月13日でした。

埼玉西武ライオンズ時代から既に動画投稿は始められていたんですね。


2020年まではこっそりやっていたということなので、実況といっても音声はなくゲームの画面のみの動画でした。

今まで投稿したゲームは以下の4つ。

  • バトルフィールド4
  • フォートナイト
  • エーペックス(Apex Legends)
  • タルコフ(Escape from Tarkov)

ゲームの種類としてはいずれも3Dのバトルロイヤル式でした。

筆者は3Dのカメラワークに酔いやすいのであまり長時間は見られませんでしたが現在のゲーム実況は生放送が多く、タルコフが中心でたまにエーペックスも挟んでいるようです。

では、現在はかねてより配信していたゲーム実況を仕事にしているのか?というと実はそうではないようです。

実況配信は月に5回〜多くて13回ほどでチャンネル登録者数も3220人と多くはありません。

生配信のアーカイブに広告はついていたので、収入源の一つにはなっていそうでしたが、メインではなさそう。

では、なんの仕事をしているのか?というとインスタグラムでの幼少期から現在の仕事までを友人にアドバイスをもらう会で「外資系の保険会社」にお勤めであることがわかりました。(47:30あたり)

 

この投稿をInstagramで見る

 

田代将太郎(@shotaro_tashiro)がシェアした投稿

外資系の保険会社といえば有名なのは

  • アクサ生命
  • アフラック
  • イオン・アリアンツ
  • エヌエス生命保険
  • カーディフ
  • クレディ・アグリコル
  • ジブラルタ生命
  • チューリッヒ
  • プルデンシャル
  • マニュライフ
  • メットライフ生命

とたくさんあり、どの会社なのかはわかりませんでしたが、 現在の金融の仕事は今年2021年6月から始められたそうです。

ビジネスバッグを持って満員電車に揺られながらオフィスに通うご自身にまだ慣れておらず、違和感を感じてもいるそうです。現在の仕事の中でも「アポイント」が特に苦手で、保険の話をしようとすると警戒して拒絶するお客さんの多さに辟易しているようです。

対話されているのは高校時代のチームメイトであり、管理職の方だそうなんですが、例え話も非常に上手く的を得た、先見のあるお話をされていますので、田代将太郎さんは非常に優れたご友人がいらっしゃるんだなあと思います。

保険会社は勉強期間は給料が保証されている会社もあるものの、一定の期間を過ぎると歩合制になるので、現在すでに苦戦されているようですが、これからも粘り強いご活躍が期待されますね。

田代将太郎のゲームの腕前やいかに?

保険関係とYouTubeと2つの場で活躍する田代将太郎さんですが、ゲームが上手いのかというと、プロゲーマーではないので大会などの実績はないようです。

しかし、2015年からという期間の長さはもちろん、プレイしているゲームの系統が全て似ていることから、実況者としては上手い方ではないかなと思います。

生配信のアーカイブを見ていると、リアルタイムで対戦やチームの参加者を募っていますが枠が満席のことが多く、枠空き待ちの方もいらっしゃるようでした。

有吉反省会に田代将太郎が登場!

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。

今回は有吉反省会に登場する元プロ野球選手、田代将太郎さんの現在の仕事とゲーム実況について調べてみました。

  • 現在の仕事は金融系で外資系の保険会社に勤めている
  • YouTubeでのゲーム実況動画は2015年12月13日から投稿を開始しており、埼玉西武ライオンズ時代から始まっていた
  • 動画投稿されたゲームは「バトルフィールド4」、「フォートナイト」、「エーペックス」、「タルコフ」でいずれも3Dバトルロワイヤル系
  • 腕前は大会で実績を上げるほどではないが実況者としては上手く、参加者は枠空き待ちが出るほど

有吉反省会では練習せずに試合中もゲームをしていたという告発もあるそうですが、もしかしたらYouTuberへの転身を前々から考えていたのかも…しれませんね。

引退からYouTubeゲーム実況者への変わり身が早すぎ!ということを反省するようですが、これからも仕事とYouTube、両方で活躍していくよう応援していきたいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
有吉反省会
ナインヤード

コメント

タイトルとURLをコピーしました