寺島しのぶが坊主に!映画の瀬戸内寂聴役でなぜ本当に丸刈りに?画像は

映画
スポンサーリンク

こんにちは、アヤトです!

女優の寺島しのぶさんが坊主になったこと

で話題になっています!

 

なんでも、2021年11月に99歳で

亡くなった瀬戸内寂聴さんを主人公にした

映画『あちらにいる鬼』の役づくりのため

に坊主なったようです。

 

映画の演出ではなく、撮影シーンで本当に

丸刈りになったそうなんですが、なぜ

なのでしょうか?

 

画像や世間の反応なども調べてみました。

寺島しのぶが坊主で話題に!


出典:https://00m.in/AKmuv

寺島しのぶさんが坊主姿になったことで

話題を呼んでいます。

 

2022年11月に公開予定の映画

『あちらにいる鬼』の役作りのための

坊主なんですが、作品中に剃髪シーンが

あるということでも注目が集まって

います。

 

剃髪の初めのシーンも予告に使われており

この短時間の間に、ただならぬストーリー

があることが予感されます。

映画は2021年11月に99歳で亡くなった

瀬戸内寂聴さんをモデルにしたドキュメン

タリーで、寺島しのぶさんは主人公の

長内みはる役で出演しています。

映画『あちらにいる鬼』

瀬戸内寂聴さんがモデルとなった

ドキュメンタリー映画『あちらにいる鬼』

は作家の井上荒野さんが2019年2月に

出版した小説が原作となっています。

 

小説タイトルは映画と同じ

『あちらにいる鬼』。

 

小説は作者・井上荒野さんとそのお父さん

である井上光晴さん、瀬戸内寂聴さんの

関係を描いた作品です。

 

作者側の視点に立ってみると、自分の父親

が不倫しているという状況を小説に起こす

のですから、その当時は果たしてどんな

心境だったのか、想像に難しいですね。

 

最も利用者の多い通販サイト『アマゾン』

でのレビューでは327件の評価で星4つ。

繊細な心理描写が物語に惹き込まれると

非常に好評です。

寂聴さんのことが書かれたお話、、と少し身構えて読み始めましたが、
途中からそんなことはどうでもよくなりました。

白木の不完全さと心の美しさ。奥様の知性と可愛らしさと揺るぎない愛。それらを正面から理解することができた愛人のみはる。そのうちの誰かや読者の視線におもねることなく、それでいて愛情深く書かれた素晴らしい作品と思いました。
出典:Amazon

 

話題だったので購入してみました
どうしようもなく人を愛してしまったとき
そして許せないこと
そして女性同士に出来た不思議なシンパシー
とても冷静な筆致で淡々と描かれているところがよかったです。

ただしどうしようもなくだめな男をこんなふうに愛するのは昭和だったらありだけど令和の今あるでしょうか。
出典:Amazon

映画はどうしても上映時間が限られている

ため、原作を読んで細かな描写を知って

から観に行くのも面白いと感じました。

寺島しのぶの坊主画像は?

映画の予告映像では剃髪の始めの

シーンだけが流れますが、衝撃の

剃髪画像がこちら。


出典:https://00m.in/G9Szo

主人公・長内みはるが仏門に入るために

剃髪する場面です。もちろん、撮り直し

などは出来ないため、一発撮りで行われ

ました。

 

そして仕上がった坊主姿がこちら。


出典:https://00m.in/Ylr7F

寺島しのぶさん、頭の形がとてもキレイ

ですね!

 

髪に深い思い入れは特になかったと語って

いますが、剃髪シーンを取る前日には

さまざまな気持ちが湧き上がり、思わず

涙が溢れたそう。

 

『仕事のため』とはいえ、物心ついた頃

から今までずっと既にあった”髪”という

一つのアイデンティティを捨てるという

ことは、かなりの衝撃だったことと

思います。

なぜ本当に丸刈りに?

CGなど撮影技術が発達した現在、特殊

メイクなどで必ずしも本当に丸刈りになる

必要はなかったそう。

 

それでも本当に剃髪し、坊主姿になったの

はなぜなのでしょうか?

 

寺島しのぶさんはその理由として、こんな

ことを語っています。

「そもそも廣木監督、豊川さん
でなければ、私はこの役を
やっていない。
自分の髪をそることで、役を
さらに理解できるのではないか
劇中で脱いで裸になっているの
に、剃髪が特殊メイクだと、
寺島しのぶとして筋が通らない
と思えて」。
出典:Yahoo!

瀬戸内寂聴さんのキーパーソンである

作家の井上光晴さんのモデル・白木篤郎役

は寺島しのぶさんと何度も共演歴のある

豊川悦司さんが演じられます。

 

また、監督を務められる廣木隆一さんは

寺島しのぶさんが出演した映画『ヴァイブ

レータ』やWOWWOWの『やわらかい

生活』などでタッグを組んでいますね。

 

寺島しのぶさんの出演や剃髪は、監督と

共演者の豊川さんに全幅の信頼があっての

演出なんですね。

 

それに加え、アートディレクターをされて

いるだフランス人夫、ローラン・グナシア

さんの言葉に背中を押されたことでも

決心がついたといいます。

 

その言葉とは

You will be amazingly beautiful.
(あなたは驚くほど美しくなるだろう)

 

なんと素敵な言葉でしょうか!

髪を剃るのは一瞬ですが、やはり

『撮影を終えて髪が伸びるまでの間、

どうしよう』という不安もあったと

思います。

 

旦那さんの言葉は、どんな自分でも肯定

してくれる、かなりポジティブになれる

言葉ですね。

息子さんの反応は?

素敵な言葉で役作りのために坊主になる

という決心に背中を押してくれた旦那さん

ですが、一方、息子さんの反応も気になり

ますよね。

 

2022年11月3日に『徹子の部屋』で

寺島しのぶさんと息子の眞秀(まほろ)

さんが出演した際、黒柳徹子さんが

どう思った?」と質問。

すると眞秀さんは率直に「ちょっとだけ

気持ち悪かった…」と答え、寺島しのぶ

さんが苦笑いする場面も。

 

番組では坊主頭になった寺島しのぶさんの

頭を眞秀さんが恐る恐る触れるも

「うわぁ」と後退って寺島しのぶさんが

大爆笑するというVTRも流れました。

SNSでの反応は?

寺島しのぶさんが丸刈りになったという

ことで、衝撃を受けた方も多いのでは

ないでしょうか。

SNSでは


驚きや思い切った勇気を讃える声も。

 

その後はカツラを被るのかな?と思いきや

バラエティー番組『タイムリピットバトル

ボカーン!』では坊主のままピンクに染め

SNSで話題に。


出典:https://00m.in/ZkOT1

現在はそこからまた少し伸び、赤く染めて

いるようですが、大変よく似合っています。


出典:https://00m.in/IFfGq

実は旦那さんは寺島しのぶさんと交際して

いる時から『絶対坊主が似合う!』と確信

していたようで、たびたび坊主を勧めて

いたことも徹子の部屋で明らかに

なりました。

 

寺島しのぶさんの元々の髪型はショートか

長くても肩ぐらいまでの長さだったので、

元の髪に戻るには1年〜1年半くらい

かかると思われます。

 

短髪も赤い髪もとてもよく似合っています

ので、とてもエネルギッシュに見えますね。

まとめ

ここまでお読みいただきありがとう

ございました。今回は話題となった

寺島しのぶさんの坊主姿や映画『あちらに

いる鬼』について調べてみました。

  • 映画『あちらにいる鬼』は作家・井上
    荒野さんの小説が原作
  • 作者の井上荒野さん、父の井上光晴
    さん、瀬戸内寂聴さんの関係を描いた
    作品
  • 映画の公開は2022年11月予定
  • 寺内しのぶさん演じる主人公・長内
    みはるが仏門に入るシーンで実際に
    剃髪したことで話題
  • 監督や共演者の豊川悦司さんに並々
    ならぬ信頼があり、出演を決めた
  • 特殊メイクでも良かったが、本当に
    丸刈りにした理由は『寺島しのぶと
    して筋を通したかったから』
  • 寺島しのぶさんの旦那さん、
    ローラン・グナシアさんからも
    『驚くほど美しくなるだろうね』と
    言葉をかけられ、リアル坊主へ
    背中を押された
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
映画
ナインヤード

コメント

タイトルとURLをコピーしました