こんにちは、アヤトです!
12月18日の爆報フライデーでは元力士Tが外国人に人気の温泉旅館を経営!という
紹介がありますね!
元力士Tというのが、2012年3月場所で引退された武剣輝希さんということで
実家は幕末から続く300年以上の歴史がある超老舗温泉旅館「宮本家」なんです!
今回はその「宮本家」について場所や予約方法、評判について調べてみました!
元力士T、剣武輝希とは?
名前 | 宮本一輝 |
四股名 | 剣武輝希 |
生年月日 | 1979年2月7日 |
出身 | 埼玉 |
引退 | 2012年3月場所 |
剣武輝希(つるぎたけてるき)というお名前で藤島部屋に所属されていた
元大相撲力士の宮本一輝さん。ご実家は埼玉県秩父郡小鹿野町にある
老舗温泉旅館「宮本家」なんです。
剣武さんは教員志向の強い日本体育大学を経て相撲界に入りました。
日体大を卒業してから相撲(角界)の道へと入るのは史上初めてだったそうです。
現役時代の剣武さんはこんな感じ。
同じ場所で初土俵を踏んだ力士は横綱・白鵬や幕内・猛虎浪がいます。
2001年5月場所で初めて番付に載り、優勝。以降も順調に番付を上げますが、
網膜剥離に悩まされ、左目を3回、右目も1回手術され、番付は停滞しはじめます。
2005年には幕下に昇進して少しずつ番付を上げていきました。
2011年にようやく新入幕を果たしましたが、やはり網膜剥離の影響で
調子が出ず、2012年3月場所が最後の舞台となりました。
学生相撲出身力士としては10年以上の歳月をかけて新入幕というスロー出世で
わずか半年後に幕下に陥落して引退という相撲界では極めて珍しい土俵歴を
歩まれていたそうです。
温泉旅館「宮本家」とは
「農家屋敷 宮本家」とは正確には300年の歴史があり、幕末から受け継がれた
母屋や蔵、馬屋などを改築した老舗の温泉旅館です。
もともと1日6組限定と人数を絞っており、お風呂に関しては全室陶器風呂と
4種類の貸切風呂があるという贅沢な作りになっています。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
お料理も里山囲炉裏懐石や農家料理、串焼き料理と地元・秩父の食材を使った
伝統のメニューが勢揃いしています。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
剣武さんが当主となってからは大相撲ならではのちゃんこ鍋や土俵風のお風呂など
さらにこだわり深い温泉旅館になっています。
出典:https://www.miyamotoke.jp/bath/sumo.php
例年外国人に絶大な人気ということなのですが、どこを切り取っても風情ある
雰囲気から、その理由がよくわかりますね。
評判は良い?
宮本家は外国人に非常に人気の旅館ということですが、
実際の評価はどうなのでしょうか?
様々な旅行口コミサイトを見てみると、以下のような評価になっていました。
- トリップアドバイザー:3.5/5点満点
- じゃらん:4.6/5点満点
- 楽天トラベル:4.4/5点満点
- ゆこゆこ:5点/5点満点
- Expedia.co:4.2/5点満点
トリップアドバイザーでは平均的な評価でしたが、「食事の量が多い」という
コメントが多かったように感じます。
歴史ある建物は見るだけでも貴重ですが、そちらへ泊まれるなんて本当に贅沢です。お庭も趣があって、鉢には珍しいメダカも見られました。
到着時あたたかく迎えていただき、浴衣も選ばせてもらえる嬉しいシステム。思わずかわいいのを選んでしまい、あとから年齢考えればよかったかな?!と思ったのですが、ほぼ他のご宿泊の方とすれ違うこともなく気兼ねなく楽しみました。
お部屋は広く、清潔、色々なお風呂を貸切で入れるシステムも最高で、都会の喧騒から離れ本当にゆっくり過ごすことができました。
囲炉裏で焼いたご飯が食べれる宿に泊まりたいと思い、出てきたのがこちらでした。
元力士の方がやられてて、結構有名なようで施設も綺麗でスタッフの方も親切でした。
ご飯も美味しく、囲炉裏で焼いたものも出していただきました。ただ、囲炉裏以外のご飯の量が多く、全部たべきれず…次はもっとお腹空かせて行きます。
外国人の方に人気!ということだったので、トリップアドバイザーに
たくさんレビューがあるのかな?と思いきや、どちらかというとExpediaに多くの
レビューを発見しました。
A very peaful place for travellers
ちなみに宮本家はじゃらんnetランキング「売れた宿大賞」と
第45回プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選に選ばれています。
100選は埼玉県では初、しかも2年連続受賞という記録を持っています。
場所は?
宮本家の場所は埼玉県秩父郡子鹿野町にあります。
地図を見てみると、一見入り組んだところにあるように見えますね。
予約制ですが西秩父駅からの送迎があるそうです。
予約方法は?
「宮本家」はじゃらんなどの旅情報サイトからも予約ができますが、
宮本家に電話予約もできます。
電話番号は0494-75-4060です。
通常のお泊まりプランは夕、朝食付きでチェックインは午後3時から。
詳しくは農家屋敷宮本家HPをご覧くださいね。
爆報フライデーで宮本家が紹介!
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
今回は元力士T、剣武輝希のご実家、温泉旅館「宮本家」について調べてみました。
現在はGO TOも中止になっていますが、GO TOがあるうちに利用したい!という
方は多いようです。
コロナの影響で今年は苦戦しているようですが、素敵な温泉旅館なので
応援していきたいと思います。
コメント