こんにちは、アヤトです!
FIFA W杯も徐々に終わりに近づき、
今度は野球のWBCに目を向けている方も
多いのではないでしょうか?
2023年3月8日から開幕するWBCの日本
代表メンバーが次々と発表されてきて
いますが、スタメンが誰なのかも気になり
ますね。
WBC2023は3月から!
WBC(ワールド・ベースボール・
クラシック)が2023年3月8日から21日
までの期間、開催されます!
WBCは2006年から発足し、4年ごとに
開催されていましたが、2020年からは
新型コロナウィルスの影響で開催が延期
となっていました。
2017年以来、6年ぶりにやっと再開できる
とあり、代表選手、サポーター共にかなり
楽しみにされているのではないでしょうか。
ちなみにこれまでの大会結果は
開催年 | 優勝 | 結果 |
2006年 | 日本 | 10-6(対キューバ) |
2009年 | 日本 | 5-3(対韓国) |
2013年 | ドミニカ共和国 | 3-0(対プエルトリコ) |
2017年 | アメリカ | 8-0(対プエルトリコ) |
なんと現在のところ日本が最多優勝!
今回は大谷翔平選手やダルビッシュ有選手
など実力がかなり高い選手が参加される
と発表がありますので、これは優勝に
大きな期待がかかっていますね!
侍ジャパン日本代表メンバーは誰?
侍ジャパンの日本代表メンバーは誰に
なったのでしょうか?現在のところ、全員
が発表されているというわけではなく、
栗山英樹監督が強く望んでいた3名の方が
出場することが明らかになっています。
大谷翔平
名前 | 大谷翔平 |
生年月日 | 1994年7月5日 |
出身 | 岩手県水沢市 |
投打 | 右投左打 |
所属 | ロサンゼルス・エンゼルス |
今や野球をあまり知らないという方も
朝のニュースなどで自然とよく名前を聞く
野球選手No.1、エンゼルスの大谷翔平
選手が侍ジャパンの代表メンバー第1号と
して発表されました。
大谷翔平選手がWBCに出場するのは今回
が初めて。実は2017年での大会でも出場
オファーがあったようですが、直前に足首
に怪我をしてしまい辞退することに。
大谷翔平選手にとっても7年越しの思いが
あるということで、ご本人もやっと出られ
る嬉しさややる気に溢れているのでは
ないでしょうか。
普段はアメリカのチームで活躍している
大谷翔平選手が日本チームでプレーすると
いうことで、他の国にとってすでにかなり
の脅威なのではないでしょうか。
ダルビッシュ有
名前 | ダルビッシュ有 |
生年月日 | 1986年8月16日 |
出身 | 大阪府羽曳野市 |
投打 | 右投右打 |
所属 | サンディエゴ・パドレス |
ダルビッシュ有選手も12月8日にWBCの
日本代表メンバーとして出場することを
表明しました。
ダルビッシュ有選手は第2回、2009年の
WBCに出場しており、決勝の韓国戦では
日本人最速となる161キロをマーク。
胴上げ投手にもなったので、今回のWBC
での活躍も期待ですね!
ちなみに当時は日本ハムファイターズに
在籍していました。
鈴木誠也
名前 | 鈴木誠也 |
生年月日 | 1994年8月18日 |
出身 | 東京都荒川区 |
投打 | 右投右打 |
所属 | シカゴ・カブス |
鈴木誠也選手もメジャーリーグのカブスで
活躍しているメンバーです。
今まで発表されたWBC日本代表メンバー
の大谷翔平さん、ダルビッシュ有さんとの
並びで『最強のクリーンナップが組める!』
とSNS上では大盛り上がり。
クリーンナップとは日本の野球において
3〜5番の打順の選手のことを指します。
1、2番の選手が出塁し、塁上に溜まって
いるのを一掃する役割であることから
こういった呼び方になったのだそう。
何番を担うのかはまだ発表されていません
が、SNSでは他に出場するメンバーなどの
予想もすでに始まっています。
WBCメンバー予想しました
近藤はFA初年度で出ない可能性もあるからその時は柳田に変更で pic.twitter.com/iUacSwyWD7— たかしなnao (@Aezona_T) December 11, 2022
WBC好みで30人予想してみました!7割くらい当たってたらいいな! pic.twitter.com/Hb6BuzjoBu
— おおたく (@Grade1___) December 7, 2022
現在のところ出場が発表されている
メンバーは3名。これからどんどん選手が
発表されていくと思いますが、一方で
ドミニカ代表はスター選手を揃え、
”控えでも日本に勝てる”と煽ってきている
様子も報じられています。
日本代表は誰になるのか、他のメンバーが
気になりますね。
スタメンは誰?
WBCの出場登録者数は30名ですが、
スタメン(試合開始時に出場する選手)は
誰になるのでしょうか?
現在のところまだ発表されていない選手が
多いので、スタメンもまだ発表されて
いませんが、SNSではスタメンについても
予想する声が広がっています。
早くもこんな予想が。
吉田正尚には出てもらいたいけど厳しいだろうな。#WBC #侍JAPAN pic.twitter.com/jUbVVYzAbD— Bob@giantsPRIDE⚾️🇯🇵 (@shinomixi) December 10, 2022
WBCスタメン予想
1番 センター 柳田悠岐
2番 DH 大谷翔平
3番 ライト 吉田正尚
4番 サード 村上宗隆
5番 ファースト 岡本和真
6番 ライト 鈴木誠也
7番 セカンド 山田哲人
8番 ショート 坂本勇人
9番 キャッチャー 森友哉
ピッチャー 山本由伸— ふぃるはー! (@Philharem) December 6, 2022
WBCスタメン予想
1 中 近本光司
2 指 大谷翔平
3 二 山田哲人
4 右 鈴木誠也
5 三 村上宗隆
6 一 浅村栄斗
7 左 吉田正尚
8 遊 坂本勇人
9 捕 甲斐拓也
P ダルビッシュ有
ポイント
近本1番で出塁と盗塁でランナーを進めることを優先
足で揺さぶることで大谷に甘い球が来ると予想— アータン (@tigessuki_005) December 5, 2022
人によって違うメンバー・番号だったり、
「この人は出るでしょ」と多くの人の予想
に名前が上がっている選手もいたりと
他の人の予想を見ているとWBCの開催が
迫ってきている感じでワクワクしてきます
ね。
まとめ
ここまでお読みいただきありがとう
ございました。今回はWBC2023の
メンバーについて調べてみました。
- WBCは2023年3月8日開幕!
- 日本代表メンバーとして発表されて
いるのは現在3名
大谷翔平選手
ダルビッシュ有選手
鈴木誠也選手 - 背番号やスタメンはまだ発表されて
いない
コメント